[過去ログ] 信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2014/10/28(火)23:14:38.35 ID:yGccFAgM0(1) AAS
♪ボロはボロでも心は錦、どんな汽車より丈夫だぜ
121: 2014/11/11(火)00:25:18.35 ID:mQEwJIea0(1) AAS
旧駅はそんなのなかったんだよ新駅氏ね
217: 2015/02/25(水)00:54:30.35 ID:voZHNBTS0(1) AAS
>>215
そうなのかな
やけにレールが細かったからそのせいだと思った
あと勾配や曲線も多いし
なぜか信号所が3つもあるのも不思議だった
248: 2015/04/01(水)23:29:36.35 ID:nItaZWeuO携(1/2) AAS
草津の特急券高すぎ!スワローの倍ぐらいしないか?
特に上野〜深谷だとそんなパターンになるwww
スワローはひたちやときわと同じようにチケットレス割引あるし。
いや、チケットレス割引あるから自由席より安いはず。

車両同じ651の癖にwww
377: 2015/08/25(火)15:11:20.35 ID:1q8duEX60(1) AAS
トレインビジョンのグンマーSL兄弟ネタってすべってると思うの
818: 2016/10/03(月)23:24:40.35 ID:gq3Kbc9A(1) AAS
藤岡の地形だと西側が山で囲まれる半月商圏になるから大型店に向かない土地だ
それに上里に中型モールが複数出来てるからかなり商圏も厳しい
824
(1): 2016/10/11(火)20:00:47.35 ID:El+Ztwdi(1) AAS
竹沢で交換するスジないんだっけ?
850
(1): 2016/10/27(木)02:58:19.35 ID:G5pqsqQX(1) AAS
>>846
二時間に一本位はディーゼルを直通で走らせるとか。
926
(1): 2016/11/24(木)01:54:58.35 ID:AiPUAkgv(1) AAS
渋川駅は関東電化の貨物無くなったんだし跨線橋渡して東口作ればいいのに
今でも長い跨線橋で西から東繋いでるけどさ
直接ホームから東に出させてほしいわ
北橘北橘赤城方面のバスなんかもそっち発着の方が楽だろうに
928: 2016/12/01(木)14:52:37.35 ID:w6/jZ0iE(1) AAS
電化!電化!さっさと電化!しばくぞ!
ばんばんばんばん!!
電化!電化!八高線電化!しばくぞ!
ばんばんばんばん!
964
(1): 2016/12/12(月)17:57:30.35 ID:z/LqrJbT(1) AAS
やっぱり新潟のお古を高崎が使うんだな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s