[過去ログ] 伊豆箱根鉄道 Part19 (257レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75: 2015/02/15(日)16:21:59.74 ID:4DUnEpDu0(2/2) AAS
東京五輪までに解消を JRパス越境利用を協議、県東部市長会議−熱海
外部リンク[html]:izu-np.co.jp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
■外国人誘致に不可欠
第62回県東部市長会議(会長・菊地豊伊豆市長)が28日、熱海市のホテルニューアカオで開かれた。
伊豆地区を含む全11市長が出席し、JRパスの越境利用などについて意見を交換した。
伊豆市の菊地市長は「スイカやトイカなど、JR各社のパスは越境利用ができない。遅くとも東京五輪までに解消する必要がある」と提案した。
「観光地として、外国人誘客のためにも絶対に必要」(伊豆の国市)、「全国的な問題であり、運動を継続することが大切」(伊東市)、
「関連として、熱海駅の乗り換え接続をよくすることについても要望したい」(熱海市)などの意見があり、全市長が要望に賛成した。
89: 2015/03/10(火)18:03:16.74 ID:aajKvbSK0(1) AAS
>>85
東海バスのイメージが
165: 2015/07/05(日)21:16:16.74 ID:J//clmU+0(1) AAS
大雄山線や御殿場線って関東人にとっては異文化の香りがする。
255: 2016/02/02(火)14:45:53.74 ID:n1kcVTRs(1) AAS
大雄山に新型まだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s