[過去ログ] 北陸新幹線 総合スレッドPart65 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372(3): 2014/09/08(月)20:29 ID:IZ0ArISp0(2/3) AAS
>>371
さいたま市は人口いても大都市の様相示していない by 荒川西岸の住民
だから、大宮駅なんてもう何十年も行っていない。
旧大宮市は17号線バイパス通過するくらい
373: 2014/09/08(月)20:31 ID:6WAWHvDp0(2/2) AAS
>>372
何10年も行ってない上にネットの一言悪口みたいなもんを
信用するのか
やるなお前
374: 2014/09/08(月)20:38 ID:IZ0ArISp0(3/3) AAS
>>364
>ID:Cxo9e2D40
>>366
>ID:Cxo9e2D40
なんでこんなことが起きるんだ? 別人なのに同じIDになっている。びっくり。
言って置くが
>>365 ID:IZ0ArISp0
>>366 ID:Cxo9e2D40
>>372 ID:IZ0ArISp0
は同じ自分だよ
375: 2014/09/08(月)20:50 ID:Cxo9e2D40(4/4) AAS
鉄道版でID被りはあり得んよ自演アスペルガークンwww
抽出 ID:IZ0ArISp0 (3回)
365 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2014/09/08(月) 11:58:54.82 ID:IZ0ArISp0 [1/3]
群馬のこと地元民じゃないので間違っているかも知れないが、群馬と滋賀は似ている。
滋賀は関西、名古屋、東京とは行き来があるが北陸とはほとんど無い。すでに東海道新幹線走っているので北陸新幹線に金出してまでも作る意味が無い。
群馬は東京方面への行き来は多いが、北方面への行き来はあまり無い。
だから滋賀の対応は良く分かる。
次に東海道に北陸新幹線が乗り入れる場合は、あくまでもJR西の車両だけで、時間2本以内で、制御はJR東海が行うことになるでしょう。
東京からのJR東の車両は入れさせない。
それに、そうなった場合は大阪行きだけじゃなく、しらさぎの後継ようとして名古屋行きも入れるでしょう。
省17
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s