[過去ログ] 北陸新幹線 総合スレッドPart65 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6(1): 2014/09/03(水)12:38:50.79 ID:4ieKPlvs0(1) AAS
関西のことを嫌いな県ランキング
Twitterリンク:r__92_m
大阪関西は山陽九州はおろか北陸からも忌避されているのが事実
25(1): 2014/09/03(水)22:35:06.79 ID:tcJDKqal0(1/3) AAS
でもはやぶさは早いよなあ
新青森なんて700キロも離れてるのに最速達は3時間ジャストで行くんだぜ
金沢がなんで2時間半もかかるのかって思うわ
96(1): 2014/09/04(木)13:43:01.79 ID:Bx/GQ5ec0(1) AAS
大宮通過って1本は線路維持のために残しておかないといけないんだっけか?
>>85
現役時代は、北陸のB個室を良く使っていたそうで
200(1): 2014/09/05(金)22:46:06.79 ID:4UJjzhqQ0(3/3) AAS
東京は家賃が高い
長野にいれば地元と東京両方で就職活動ができるし
いつでも東京に行ける
469: 2014/09/10(水)20:29:39.79 ID:UBDNRGyui(2/2) AAS
3年前倒しならGCTは間に合わないというのが西の見解だからな
当然それを念頭に新在乗換で考えるべきだろう
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
513(2): 2014/09/11(木)02:17:49.79 ID:ch1QAwrE0(2/3) AAS
>>512
新設される連絡特急はかがやき接続だろう。
それ以外はちょっと期待できないな。
665: 2014/09/12(金)23:58:46.79 ID:RkOTlv3E0(1) AAS
AA省
706(2): 2014/09/13(土)08:04:04.79 ID:tjYJxGqo0(3/3) AAS
>>703
小浜線電化はJR西の方針だろう。
近郊?路線をすべて直流化させて関西からの観光客増やそうとする。
別に湖西や北陸の直流化必用でもないのに大枚な負担金ださせられたというのが落ちじゃなかったかな。
718: 2014/09/13(土)11:05:55.79 ID:oQong3PF0(2/2) AAS
>>715
それ集客力以前の問題やん
アマチュアの試合観る人なんて身内か知り合い程度だし
773: 2014/09/13(土)15:28:39.79 ID:PtNfLc+z0(1) AAS
>>771
米原駅を利用した時はこだまで名古屋まで行って、のぞみに乗り換えてたな
上越妙高もあさまで長野まで行って、かがやきに乗り換えられるといいね
860: 2014/09/14(日)09:51:39.79 ID:HRpid+d2O携(1) AAS
今日の新潟日報、北アルプス貫通ルートを断念、上越周りになった経緯が載ってる。
注目すべきポイントは、
・北アルプスルートを「技術的に不可能だ」と主張したのは田中角栄。
・80年頃に上越選出の当時の国会議員が、鉄建公団当時の総裁に本当にできないのかと聞いたら、
「田中先生のような人が技術的に不可能と言うんであれば不可能になります」と返答。
・この元国会議員いわく
「技術的に困難だろうということにして、上越を通す理由付けにしたのだろう」
「どこでもいいから通してくれ、通す以上は駅もつくってくれというのが地元の要望だった」
941: 2014/09/15(月)01:00:59.79 ID:XC701zN70(3/3) AAS
それと金出した金出した言うけど
新幹線そのものを引いてもらうための県ごとの義務であって
金出したからって種別を思いのまま止めてもらう権利なんて一切無いよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s