[過去ログ] 北陸新幹線 総合スレッドPart65 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309: 2014/09/07(日)15:38:52.63 ID:Oz9LWL8U0(1/2) AAS
敦賀終点。
421: 2014/09/09(火)08:10:54.63 ID:a1bZkvbn0(2/2) AAS
>>418
黒鉱なんて日本以外ではまずないな。
>>419
うん、デマの悪質さが際立ってたな。
>419のようなデマッターに不作為の作為で殺された人の数は既に数万人/年だからな。
443: 2014/09/10(水)09:00:20.63 ID:wHs+khJUi(1) AAS
>>401
まさに。
富山県内2駅停車となれば、上越、将来の小松が黙っておくわけがない。
とりあえず全通過という既成事実をつくっておいて、
利用実態をみながら徐々に停車数を増やすという作戦。
JRのプレス発表も政治家の陳情もお芝居だな。
530: 2014/09/11(木)03:32:22.63 ID:7I2DxVP10(6/7) AAS
これでは富山はサンダバしらさぎ時間2本が、実質つるぎ1本ということになる
富山は乗り換え必須になった分、かがやき・はくたかで旧来の金沢発着便にも接続を取り
総合的な利便性を保つと思っていたのだが
つるぎしか接続しないなら誰も得をしないどころか時間1本になり物凄く不便になっている
659: 2014/09/12(金)23:07:18.63 ID:dStIEPi7O携(2/2) AAS
イギリスの高速列車を逆輸入すればいい
663: 2014/09/12(金)23:42:47.63 ID:GNyUKURv0(1) AAS
「かがやきがとまらない街、上越」ってかっこいいキャッチフレーズだと思うけどな
743: 2014/09/13(土)13:29:09.63 ID:XWECxkYE0(8/18) AAS
>>737
つるぎも12両というか無駄に8両があると運用効率が落ちるので全編成統一のシートマップで揃える。
つるぎは新大阪まで繋がった後は新大阪〜金沢、の各駅停車となるんじゃないかな?
811(1): 2014/09/13(土)19:54:24.63 ID:vEOg+Mti0(1/5) AAS
>>810
原発があることのワガママだよ
アホ
814: 2014/09/13(土)20:00:34.63 ID:LUY8Ukka0(12/12) AAS
>>808
かがやき最速達
これなら関西と長野は北陸経由が主流になる
903: 2014/09/14(日)20:27:21.63 ID:orbqMeLy0(1) AAS
航空路線と対抗する為にも
涙をのんで新高岡と上越妙高は
通過させてくれたまえ
934: 2014/09/15(月)00:27:14.63 ID:vX7PeuCj0(1/4) AAS
高岡は山陽なら西明石ってとこだろうね
956: 2014/09/15(月)08:13:06.63 ID:7i2DtPMpO携(1/2) AAS
ぶっちゃけ、何がおかしいのかよく分からん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s