[過去ログ] 北陸新幹線 総合スレッドPart65 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2014/09/04(木)19:58:53.18 ID:aqTS9XCBO携(2/4) AAS
>>114
滋賀県に米原は当たり前だろwww

京都がないのは東日本向けか?大津や草津なら京都が近いし。
156: 2014/09/05(金)07:48:31.18 ID:9/54urn10(1/5) AAS
末尾ビッグアイは真っ赤PCの自演ツーマンセル
250: 2014/09/06(土)19:49:25.18 ID:N8/E19e40(1) AAS
滋賀県の方はこちらへ↓

北陸新幹線ルートスレ19
2chスレ:rail
269: 2014/09/07(日)09:59:41.18 ID:yqwsXtYx0(1/2) AAS
米原ルートは東海がNG出したろ
N700系企画以外は乗り入れ認めないと
296
(1): 2014/09/07(日)13:43:20.18 ID:moih2M880(1) AAS
悪線形による所要時間の多さを無視したとしても
輸送能力からして300本もの16両編成が走っている
東海道のバックアップには無理でしょう。
北陸新幹線は東京発着のあさま、はくたか、かがやき全部足しても
たったの39本で12両編成(あさまの一部は8両編成)。
文字通りケタが違う。
こんなものが東海道の代わりになるわけない。
699: 2014/09/13(土)06:43:11.18 ID:tjYJxGqo0(1/3) AAS
>>676
東北なんか数学で言えば数直線もしくはベクトルが違う
どちらかと言えば東海道。 東京から向かって、北に行くのではなく西に向かう新幹線。
大阪から見れば北に向かう新幹線。
>>678
福井はみな「神」なんだ?
>>686
ここのほとんどが関東目線
福井の南半分は絶対に東海道だし、リニアできれば完全にリニア経由
裏回りで東京に行くなんて嫌でしょう。そういう意識は強いぞ。
省1
707: 2014/09/13(土)08:07:39.18 ID:pcNuoBk10(2/5) AAS
>>705
なるほど
そう考えると富山先行開業しなかったのは車両基地の絡みってことかな
もしこの問題が解決できれば今頃富山までは開業していたと思うし
781: 2014/09/13(土)15:46:45.18 ID:nDmKKPw90(14/19) AAS
それはわかってたけど
位置的なことじゃなくて
あくまでポジションの話ね
878: 2014/09/14(日)12:39:05.18 ID:n2oPKosP0(1/3) AAS
>>877
ルート話はスレチじゃないけど
滋賀が入ってくると荒れるから
滋賀隔離スレなだけ
982: 2014/09/15(月)17:48:28.18 ID:uGZIMxSd0(4/6) AAS
>>981
それバスでえぇ…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s