[過去ログ] 仙台地区スレ ED75 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59: 2014/08/16(土)11:17:16.40 ID:5TexH8/9i(1) AAS
中の人だったことがあるが
年度頭の時点で基地まつりの日は決められてて勤務日に指定されていた

半分以上が年休消化してたがなwww
223: 2014/09/13(土)08:51:38.40 ID:xvs5FvL/0(9/10) AAS
AA省
240: 2014/09/22(月)14:17:05.40 ID:JtmBXRxa0(1) AAS
写真上がってんの?
309: 2014/10/02(木)22:37:03.40 ID:uz3x0lrSi(4/10) AAS
AA省
735: 2014/11/24(月)22:17:47.40 ID:LUmsCvYB0(1) AAS
仙山線複線化って議論はされるけど実現は遠いよね
東照宮のあたりとか土地買収大変そうだし
753: 2014/11/25(火)18:58:39.40 ID:8qDryO+V0(2/5) AAS
仙台市営地下鉄で無理なく行ける神社っていうと、まずは愛宕神社(地下鉄愛宕橋駅)か。
あとは青葉神社(北仙台駅)くらいしか思いつかん。
北四番丁から大崎八幡とかは、結構歩くしなぁ……
してみると、仙台では地下鉄の終夜運転の需要は少ないのかもしれん。

逆に、東北福祉大駅開業で大崎八幡宮が徒歩圏になり、
東照宮は本家日光をさしおいて駅名までもらって、北山付近はお寺だらけ、
そして北仙台は上記の通り青葉神社が近いという
好条件が揃いまくってる仙山線が終夜運転しないのが解せぬ。
774: 2014/11/26(水)22:32:26.40 ID:gs11DxhR0(1) AAS
>>771
何しろイスカンダルの技術供与があってようやく実現できたわけだからな
797
(2): 2014/11/27(木)23:20:09.40 ID:sa8a1saq0(2/2) AAS
首都圏でエキナカがあるつーたら改札内の意味で当たり前だしな
大回りできるのに弁当買えるの米沢だけ
862
(1): 2014/11/30(日)15:14:50.40 ID:lmTHjBWH0(2/2) AAS
唯一黒字だった仙石線の多賀城駅高架化も20年以上かかったのに仙山線・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s