[過去ログ] 新幹線の駅を格付けしよう PART2 (701レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: 2014/10/12(日)00:28 ID:9MNdH2+MI(1) AAS
>>396
上野や大宮の客を奪ってしまうから却下。
398: 不動高校2年@金田一はじめ 2014/10/12(日)20:36 ID:u5MElRbxI(1) AAS
全国新幹線駅予想ランキング2016
U+ 東京
U 新大阪
S+ 名古屋 京都
S 品川 博多 大宮
A+ 新横浜 岡山 広島
A 静岡 新神戸 小倉 上野 仙台
B+ 姫路 宇都宮 盛岡 高崎 長野 富山 金沢
B 小田原 浜松 熊本 鹿児島中央 郡山 福島 新潟
C+ 三島 豊橋 米原 福山 徳山 新山口 八戸 新青森 長岡
省8
399(1): 2014/10/13(月)13:44 ID:faJq2ePa0(1/2) AAS
新潟の恥さらしで
新潟age仙台・金沢sageの書き込みでお馴染みの
羽越新幹線妄想厨「新潟マンセコピペキチガイ」
午前中はID:yrYtaJpQI
外部リンク[html]:hissi.org
午後1時過ぎからはID:hcL3++xDI
外部リンク[html]:hissi.org
1日何回かiDを変えて書き込んでいるが、常にiDの末尾はI
ついでに、新潟マンセ同様に自己満格付けをいろいろなスレに貼りつけ荒らしている
格付け馬鹿の宇都宮メルヘンタウン事「鬱の宮メンヘラ糞ウサギ」のiDの末尾もI
400: 2014/10/13(月)13:45 ID:faJq2ePa0(2/2) AAS
最悪板
新潟はキチガイの巣窟
2chスレ:tubo
401: 警視庁刑事部捜査一課@剣持勇 2014/10/13(月)14:03 ID:zhQyQoPgI(1) AAS
全国新幹線駅予想ランキング2016
U+ 東京
U 新大阪
S+ 名古屋 京都
S 品川 博多 大宮
A+ 新横浜 岡山 広島
A 静岡 新神戸 小倉 上野 仙台
B+ 姫路 宇都宮 盛岡 高崎 長野 富山 金沢
B 小田原 浜松 熊本 鹿児島中央 郡山 福島 新潟
C+ 三島 豊橋 米原 福山 徳山 新山口 八戸 新青森 長岡
省8
402(1): 2014/10/13(月)14:12 ID:R/gVGBVM0(1) AAS
奥津軽いまべつ は新幹線初の秘境駅になるな。
(臨)がついてもおかしくないレベル
403(1): 2014/10/13(月)14:22 ID:3eovIDC60(1) AAS
上越新幹線高崎以北を過剰評価し過ぎ
新潟が熱海や西明石より上ってあり得ないよ
新潟はせいぜいD
長岡はF、燕三条はGマイナス、浦佐はHマイナス、越後湯沢はHってとこだよ
404: 警視庁刑事部捜査一課@剣持勇 2014/10/13(月)14:34 ID:3wiO6dTbI(1/8) AAS
>>403
それはさすがに上越新幹線を過小評価しすぎ。
405: 警視庁刑事部捜査一課@剣持勇 2014/10/13(月)14:35 ID:3wiO6dTbI(2/8) AAS
>>402
いわて沼宮内や安中榛名を凌ぐ雑魚駅(笑)
406: 警視庁刑事部捜査一課@剣持勇 2014/10/13(月)18:47 ID:3wiO6dTbI(3/8) AAS
東北新幹線・北海道新幹線(新函館北斗以南)の駅の格付け
S+ 東京
S 大宮
A+ 上野
A 仙台
B+ 宇都宮 盛岡
B 郡山 福島
C+ 八戸 新青森
C 小山 那須塩原 新函館北斗
D 新白河 古川 一ノ関
省7
407(1): 警視庁刑事部捜査一課@剣持勇 2014/10/13(月)18:49 ID:3wiO6dTbI(4/8) AAS
東北新幹線・北海道新幹線(新函館北斗以南)の駅の格付け
S 東京 大宮
A 上野 仙台
B 宇都宮 郡山 福島 盛岡
C 小山 那須塩原 八戸 新青森 新函館北斗
D 新白河 古川 くりこま高原 一ノ関 北上
E 白石蔵王 水沢江刺 新花巻 二戸
F 七戸十和田 木古内
G いわて沼宮内 奥津軽いまべつ
408: 2014/10/13(月)20:58 ID:iHNnEfaQ0(1) AAS
>>399
その新潟マンセーコピペキチガイは静岡のキチガイ
もし本当に新潟マンセーなら仙台や金沢をボロクソ叩くのに
それらを上位にするはずが絶対にない
むしろのぞみやはやぶさすら停車せず本数やホームに施設を考えて
上位にしてる静岡でしょう
新潟、静岡、東海道東京スレを遡って見れば一目瞭然だよ
409(1): 警視庁刑事部捜査一課@剣持勇 2014/10/13(月)21:26 ID:3wiO6dTbI(5/8) AAS
上越新幹線・北陸新幹線(金沢以東)の駅の格付け
S 東京 大宮
A 上野 高崎
B 長野 富山 金沢
C 越後湯沢 長岡 新潟 新高岡
D 熊谷 軽井沢 佐久平 上田 上越妙高
E 本庄早稲田 ガーラ湯沢 燕三条 糸魚川
F 上毛高原 浦佐 飯山 黒部宇奈月温泉
G 安中榛名
410(2): 2014/10/13(月)21:27 ID:YPBJGhUY0(1) AAS
開業時より格が大幅に上がった駅
新横浜 開業時は小田原より客少なかったらしい。
411(2): 警視庁刑事部捜査一課@剣持勇 2014/10/13(月)21:30 ID:3wiO6dTbI(6/8) AAS
>>410
開業時より格が上がった駅
品川 新横浜 新神戸 大宮
開業時より格が下がった駅
米原 上野 郡山 一ノ関
412(2): 2014/10/13(月)21:46 ID:HIy2YSxJ0(1) AAS
>>411
おいおい大宮は開業時がピークだろ。
あの時大宮を新東京に改称していれば
今頃埼玉県庁所在地は新東京市だったのに
惜しいことをした。
413(3): 警視庁刑事部捜査一課@剣持勇 2014/10/13(月)21:53 ID:3wiO6dTbI(7/8) AAS
東海道新幹線・山陽新幹線(+博多南線)・九州新幹線の駅の格付け
U 東京
S+ 新大阪
S 名古屋
A+ 品川 京都
A 新横浜 博多
B+ 岡山 広島 小倉
B 小田原 静岡 新神戸 姫路
C+ 浜松 福山 熊本 鹿児島中央
C 三島 豊橋 米原 徳山 新山口
省5
414: 警視庁刑事部捜査一課@剣持勇 2014/10/13(月)22:18 ID:3wiO6dTbI(8/8) AAS
>>412
大宮は開業時は30万都市の代表駅だった。仙台はおろか、新潟にすら劣るレベル。
上野開業後も暫くは通過列車が多数存在。
大宮の地位向上は「はやて」新設以降。
415(1): 2014/10/13(月)23:55 ID:MM/iHy4W0(1) AAS
>>411
上野は昔は東京駅と同格で、S級だったなぁ
416: 警視庁刑事部捜査一課@剣持勇 2014/10/14(火)01:56 ID:GqnyFAgVI(1) AAS
国鉄時代の新幹線の駅の格付け
U 東京
S+ 新大阪
S 名古屋 上野
A+ 京都
A 広島 博多 仙台
B+ 岡山 小倉 大宮
B 新横浜 静岡 米原 新神戸 姫路
C+ 小郡新山口 宇都宮 盛岡 高崎 新潟
C 浜松 豊橋 福山 郡山 福島
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s