[過去ログ] 東海道・山陽新幹線 143 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
410
(1): 2014/07/26(土)10:03 ID:2bgHDC7t0(1/4) AAS
>>126-128
東海は海の日が終わって24日までを発表したが、
あっさり取り戻してるな
のぞみ105%、3種別合計104%って、今年度ここまでで一番良いな

3連休は、土、月とちょこちょこ止まってたから、取り戻せないんじゃないか?と思ってた
418
(1): 2014/07/26(土)11:48 ID:2bgHDC7t0(2/4) AAS
>>415
航空との関連性で言えば、
20日に羽田と伊丹両方がゲリラ豪雨による大量欠航を出してるのな

航空は混雑時に欠航を出すと、
再開後の便で吸収できなかったり、
特に短距離は待ってられるかと客の方から逃げていく

予約状況はもともとビジネス路線だけに、
ことさら新幹線が奪ったわけでもなかったのでは
425: 2014/07/26(土)12:47 ID:2bgHDC7t0(3/4) AAS
>>419
各社マンスリーを見ると分かるけど、
LCCとの食い合いか、レガシーの伊丹福岡の席数(キャパ)がすごく少なくなってる
特異日にはたちどころに満席になる
JALの縮小が一番進んだ3年前、
シェアが88:12まで行った時よりは、全社計で盛り返してはいるけどね

>>420
昭和か! ムショ帰り乙てかw

何度指摘されても、未だにこれが頻出するのってどうなんだろ?
データで見るJR西日本ってネット公開になって何年目だ?
省5
431
(2): 2014/07/26(土)14:30 ID:2bgHDC7t0(4/4) AAS
>>427
>>419がほぼ正なのに、知ってて嘘レスを付けたってこと?
レールスター前って、第二の最悪期じゃん

>>426
2008に8割越えしたわけど、
この線が当面の防衛ラインでいいんでないかな
その辺を大きく割らない限り、大量の安売に乗る必要も無いだろうね
全体で増えてて増収もキープしてるんだし

設備(空港)に公的支援が入っている業界相手で、一方相手もキャパがしれてる
東京岩国の方が脅威だと思ったが、杞憂だったな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s