[過去ログ] 東海道・山陽新幹線 143 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2014/07/12(土)23:18:51.20 ID:BC5/7gLY0(1) AAS
米原ルートってまだあったのかよ
152
(1): 2014/07/17(木)13:10:22.20 ID:wqYh04Oz0(2/2) AAS
>>151
いい加減にICOCA使えるようにしてくれ
スマートICOCA限定でもいいから
368: 2014/07/24(木)21:35:57.20 ID:1C/3eP1R0(1) AAS
>>363
中国に失礼
444
(1): 2014/07/26(土)22:46:16.20 ID:IGmmtzl/0(2/2) AAS
>>441
震災翌年の96年より、98年で大阪−福岡のシェアは悪化していて利用者数も減少している
翌99年に700系のぞみ登場とのぞみ増発でV字回復路線に入った
622
(1): 2014/07/30(水)10:43:44.20 ID:JfhWyRao0(1) AAS
>>603-605
なんかひどい話だなw

エアバス社、スカイマークに身売り要求 A380購入で
> 航空機大手エアバスの大型機「A380」の購入契約をめぐり、
>エアバス側が国内航空3位のスカイマークに対し、
>大手航空会社の傘下に入るよう要求していることがわかった。
>スカイマークの経営が悪化しており、支払い能力を疑問視しているためだ。
>契約をキャンセルする場合は巨額の違約金を求めるとしている。
外部リンク[html]:www.asahi.com
641: 2014/07/30(水)22:46:51.20 ID:AHBwLiKE0(1) AAS
>>640
A380は羽田では歓迎されないらしい (後方乱気流だっけ?)…
716: 2014/07/31(木)23:48:41.20 ID:IiqH4myH0(1/2) AAS
そうそう。いつもバカの一つ覚えのように
変偏、変偏って日本語にない変な言葉喋るし
JR東海がまともに取り合うわけがないでしょう。
760
(3): 2014/08/01(金)23:59:53.20 ID:5b9cKsIdO携(3/3) AAS
>>742
>>737は新幹線駅と目的地が違っていても、東海道新幹線では接続する在来線も運転本数があるからアクセスしやすいという意味だよ
飛行機の巡航速度の高さが問題にならないくらいに

もっとも、東海道新幹線利用の感覚で新青森に行って失敗したこともある
あそこは弘前や、隣駅の青森(中心部)にすらアクセスが悪い
761: 2014/08/02(土)03:03:50.20 ID:jPMefWbE0(1) AAS
>>744
>悔しかったらソウルまで飛んでみろ
韓国なんぞに用はないw

つーかこの「悔しかったら」という煽り、低質な500系厨のお決まりのフレーズじゃねーかw
924: 2014/08/05(火)20:19:50.20 ID:u3qMpcWg0(2/4) AAS
300系は登場当初揺れが大きくてサンドイッチが落ちたとか苦情が多かったらしいな
300系を毛嫌いするユーザーもいたほど
その後非線形空気ばねやセミアクティブサスペンションで乗り心地改善工事が施工されたが初期車は施工されず廃車されたな
J1編成だけは実験で取り付けたはず
978
(1): 2014/08/06(水)13:02:25.20 ID:zCrfpSa40(6/10) AAS
>>977
すでにスレチは承知しているが、
元々は在来不便かによって新幹線に誘導しているというところから始まった議論だ。
また、事実誤認には反論はする。
議論の種類としては京都〜姫路、西明石が新幹線が新快速かの議論のようなもの。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s