[過去ログ] 真岡鐵道 part14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2014/06/11(水)21:59:46.09 ID:25G7c60y0(1) AAS
それ全く逆だよ
C11は真岡市、C12は芳賀広域市町村圏事務組合が「車両」は所有してるけど、それぞれが真岡鉄道に運行「委託」という形をとってる
要するに自治体が毎年運行経費を払って真岡鉄道が運行してる
78: 2014/11/05(水)20:00:33.09 ID:N8H8S0fv0(1) AAS
連邦軍の新兵器の威力
115: 2014/12/21(日)13:08:25.09 ID:QnJVwCWp0(1/3) AAS
茂木の人口減は深刻だな 陸の孤島で最果て感もあるし 鉄道を先に延ばして人の出入りを増やすのも一手だが

取りのされた感を生かせば昭和の町並みが資源になりそうだけど。
265: 2015/05/11(月)15:08:41.09 ID:aKPxMUKV0(2/3) AAS
真岡鉄道は、不名誉に甘んじない。
我々はSLによる辱めから解放されたのだ。
真岡鉄道は、再びキハを取り戻した。
そのエンジンにおいて強く、その車両において強く、国鉄時代の備品において強く、耐久性において強くなった主よ、あなたに感謝します。
我ら真岡鉄道とその車両に、キハ20にどうか祝福を。
305: 2015/07/21(火)20:09:52.09 ID:PvZc1woW0(1) AAS
いつまでC11なんだろう?
後、土曜日の花火が台風で中止にならないか心配
650: 西園寺世界 2016/04/15(金)16:47:16.09 ID:hNt/yfQf(4/5) AAS
戦前は茨城鉄道の御前山から長倉まで延伸させる計画があったらしい
そうすれば真岡線と長倉で接続して常磐線赤塚まで繋がる
しかし昭和41年には茨城鉄道の部分廃止が始まっていたから長くは続かない
やはり宇都宮への接続が肝だ
769: 2016/05/12(木)15:36:56.09 ID:6LhGktJC(1) AAS
芳賀路はどうですか、今週末はさっそくD500を携えたヲジンたちが
荒らしに襲来しますか?
790: 2016/06/06(月)22:54:04.09 ID:/F5qtujE(2/2) AAS
猫猫猫
824
(1): 2016/07/08(金)21:08:02.09 ID:MyhyoUJT(1) AAS
>>822
工藤さん。答えなよ。
941
(2): 2016/11/07(月)14:49:46.09 ID:We9FPTdi(1) AAS
茂木町自体が過疎
天矢場と笹原田のように一日の乗降人数10人以下なんて恥さらし駅があるからな
947: 2016/11/07(月)20:17:29.09 ID:cteKszmN(2/2) AAS
真岡らない鉄道
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s