[過去ログ] 真岡鐵道 part14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 2015/06/29(月)23:45 ID:tsVpcwVx0(1) AAS
えっ?久下田で良いじゃんwwwwww
296: 2015/06/30(火)17:10 ID:JmjX58Bw0(1) AAS
久下田を忘れた!
297: 2015/07/01(水)13:35 ID:qETxoUTV0(1/2) AAS
真岡線は全駅が有人駅で窓口で切符を買って乗車する。
列車が来るまで改札は開かない。それまで待合室で待機するのだ。
そのプロセスが美しい。
しかし真岡鉄道はバスみたいに整理券とって後払い精算する
こんなのは鉄道では無い。バスだ。
今から真岡乗合自動車とでも名前を変えろ
SLは単なる石炭自動車だな。
戦時中にあった木炭バスの亜流だ
298: 2015/07/01(水)14:25 ID:fATqQzmN0(1) AAS
真岡鐵道はあの車両をレールバスと謳ってるもんな
バス方式なのは当たり前
299: 2015/07/01(水)16:10 ID:qETxoUTV0(2/2) AAS
バスは鉄道ではない
天矢場や笹原田などは駅では無くバス停なのだ
社会正義の観点から不当表示、偽装表示で告発するべきだ
300: 【小吉】 2015/07/01(水)16:57 ID:0b3KRyxg0(1) AAS
300(*´з`)
301: 2015/07/07(火)12:42 ID:fi7+pCibO携(1) AAS
宇都宮LRT開業の影響は出るかな?
302: 2015/07/08(水)19:36 ID:IL8VICFS0(1) AAS
東武日光線と真岡鐵道とを繋げるくらいの企画ならな
303(1): 2015/07/10(金)20:59 ID:ZI8CSV0b0(1) AAS
真岡鐵道も「鉄道むすめ」のキャラ設定すればいいのに。
「西田益子」とか作って、モノホンの西田さんが車販嬢やっててみろ、みたいな。
沿線に通って思うんだが、ここは萌え要素なさすぎでじじいのすくつ。若い人が少ないんだよ。
304: 2015/07/10(金)21:12 ID:Ku5xm28x0(1) AAS
いらね
305: 2015/07/21(火)20:09 ID:PvZc1woW0(1) AAS
いつまでC11なんだろう?
後、土曜日の花火が台風で中止にならないか心配
306(1): 2015/07/21(火)20:48 ID:w0oHZidB0(1) AAS
たまには真岡の花火に間に合うダイヤ組めよ
307(1): 2015/07/21(火)21:08 ID:QjThhMvR0(1) AAS
>>306
つ 139/142レ
308(1): 2015/07/24(金)17:22 ID:nTXBuMd+0(1) AAS
今日も11か
309(1): 2015/07/24(金)18:13 ID:8vuhrFGy0(1) AAS
>>307
SL夜行の話な
茂木の花火は毎年やってるんだからスルーで
21時終了の真岡の花火に間に合うように
真岡駅に到着するダイヤ組めってこと
310: 2015/07/25(土)06:33 ID:eQQ2qMDi0(1) AAS
>>308
夏場に11だと、煙が全く期待できないね
311: 2015/07/25(土)12:48 ID:Pz/w+Uxt0(1) AAS
>>309
夜行SLは茂木の花火用で真岡の花火とは関係ないんだけど…
日程が重なってるだけで茂木町の要請で毎年やってる
過去には市貝町の祭りに合わせて8月下旬にも運行していた
312: 2015/07/25(土)16:16 ID:l0SX8cwx0(1) AAS
多々羅、100人でお待ちしています
313: 2015/07/27(月)16:44 ID:X3Oj1D0c0(1) AAS
夜行キハを走らせろ
314: 2015/07/27(月)23:49 ID:XYJLw55d0(1) AAS
普通列車なら毎晩夜行で走ってるぞ
7時過ぎなら暗いから夜行だろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.365s*