[過去ログ] 【東武】アーバンパークライン57【野田線】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566: 2014/05/31(土)12:24 ID:K8Y136MW0(1) AAS
七光台も結構売れたからなあ。駅に近いしねえ。
わからんよ。値段次第。
567: 2014/05/31(土)12:41 ID:SWCT14wu0(1) AAS
念願のマイホーム買ってこんな廃れた駅前と車体だったら死にたくなるだろうな
568
(1): 2014/05/31(土)13:57 ID:DbOoFxVn0(1) AAS
外部リンク[do]:mapps.gsi.go.jp

やっと見つけたわい。戦後の一時期にあった新京成松戸延伸用の東武鎌ヶ谷連絡線
(画像中央部右、野田線と初富交差点の踏切から分岐して再び新京成の現・北初富付近で合流)
もっとも新京成の工事用線路なので当時は新京成ですら無かったが
569: 2014/05/31(土)16:17 ID:ha5m8RAC0(1) AAS
宮原や東大宮よりは七里くらいまでアリだと思うよ。
高崎線、東北線は人身や故障で、やたら止まるから。

以前は、本数も断然多い利点もあった。
570: 2014/05/31(土)16:22 ID:WCi7H3630(1) AAS
いまさら地書
571
(1): 2014/05/31(土)19:22 ID:sKVi9aPk0(1) AAS
七光台に家買った人って、どこに通勤しているんだろうか?
572: 2014/05/31(土)20:35 ID:9mKqfPjO0(2/2) AAS
>>571
車通勤じゃないの
573: 2014/05/31(土)22:25 ID:tSm8Bw1h0(1) AAS
駅の利用者倍になってるけど
574: 2014/06/01(日)01:33 ID:w9HD1MeE0(1) AAS
>>568
その連絡線は新京成松戸延伸用ではないと思われます。
10年以上前に現地に行って調査しましたが、連絡線跡地の所有者は大蔵省から払い下げを
受けたと話しており、また連絡線は終戦時にはすでに存在し、新京成の初富〜松戸間が
開通したのは昭和30年なので10年以上前に延伸用の連絡線が建設されたとは考えられません。
鎌ヶ谷市の郷土博物館に聞いても職員は連絡線の存在すらわからず、結局、「松戸飛行場に
関係する路線だろう」と推測せざるをえませんでした。
575: 2014/06/01(日)08:49 ID:nTIOWAtF0(1) AAS
野田市内から都心まではなんだかんだで2時間はかかる。
576: 2014/06/01(日)10:10 ID:zha2Iw0h0(1/2) AAS
> 10年以上前に現地に行って調査しました

もしかして 当時 ネット掲示板に
その事書かなかった?
577
(1): 2014/06/01(日)11:59 ID:kJpKZ6HF0(1/2) AAS
野田市内〜都心ってそんなに時間かかるか?1時間程度じゃないの?
鎌ヶ谷市内〜都心だって、松戸・船橋・柏どこから乗り換えても1時間程度でいけるのに
578
(1): 2014/06/01(日)12:15 ID:tTAVDis+0(1) AAS
都心へのアクセスとして駅の地位が低い順

七光台、清水公園、愛宕
川間(千葉の最果て)
南桜井(埼玉の最果て)
野田市
東岩槻、豊春
梅郷
藤の牛島、八木崎
岩槻
運河
省2
579
(2): 2014/06/01(日)12:28 ID:ylggKmc60(1) AAS
>>578
春日部は一応上野、日本橋、銀座、霞ヶ関、六本木、大手町、永田町、表参道、渋谷に
乗り換えなし1本で行ける。

柏で乗り換えても中距離の上野行きと千代田線直通の各駅停車。
TX経由でも秋葉原まで。

都心ってどこを言っているのかわからないけど、初石や豊四季は乗り換え無しにはならない。
逆にスカイツリーライン直通が確定しているから岩槻や豊春の方が地位が高いような気がする。
580: 2014/06/01(日)12:33 ID:UAPcolQ70(1) AAS
直通先でと言うなら、春日部の次に強いのは新鎌ヶ谷だな
日本橋、銀座、新橋、浜松町、品川、川崎、横浜、羽田空港
581: 2014/06/01(日)12:37 ID:Q0R1wATG0(1) AAS
どの辺が都心なのか分からんが
川間から上野までは1時間以内で行ける

当然伊勢崎線急行or快速使用でw
582: 2014/06/01(日)13:21 ID:zha2Iw0h0(2/2) AAS
>>577
> 野田市内〜都心ってそんなに時間かかるか?1時間程度じゃないの?
> 鎌ヶ谷市内〜都心だって、松戸・船橋・柏どこから乗り換えても1時間程度でいけるのに
583: 2014/06/01(日)13:38 ID:3eNUKLNR0(1) AAS
スレチだが直通といえば、戸田のマンションの中吊り広告で
「東京駅まで直通XX分(赤羽駅で乗り換え)」というの最近見たな。
住友だか三井だかのマンションだった。

コピペの修正漏れだろうけど、広告って社内チェック甘いのね。
584: 2014/06/01(日)17:29 ID:/4247j5iO携(1/2) AAS
修整もれもあるかもしれませんが、ああいうのは過大広告ですから。
松戸を地下鉄千代田線沿線とか書いてますから。
585: 2014/06/01(日)17:39 ID:Kdt3rXTs0(1) AAS
東武的には沿線がアーバンだから東京に出るなんて想定してないよ
1-
あと 416 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*