[過去ログ] 【E6】秋田新幹線・山形新幹線42【E3】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
470
(2): 2014/08/27(水)11:46 ID:GzJURn780(1) AAS
ミニ新幹線化って、改軌と共に高速化するからコスト掛かるのであって、
単に軌道幅変えるだけなら、それほどでもないのでは?

流石に大曲=秋田は130km対応しなきゃしょうがないだろうけど、
新庄=大曲は、単に標準軌化だけでいいのでは?
472: 2014/08/27(水)12:18 ID:mdNuyI7j0(1) AAS
>>470
改軌だけでもそれなりの金がいる。
加えて、信号、車両の対応も必要。
結果的にはミニ新幹線化と同じだから。
477: 2014/08/27(水)20:00 ID:Z8Dic8Xu0(1) AAS
>>468
昔、Uターンラッシュに秋田から山形まで特急に乗ったが、新庄まではがらがらだった。
新庄で大量に乗ってきたので、今のミニ新幹線区間は正解。
昔と今とで需要が増えてるわけもなく、
たぶんあなたが混むといっても、特急になったんじゃ大して乗らないんだなあ。

>>470
ホームかさ上げも必要。
信号システムも違うと思う。

>>474
×作ってれば
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*