[過去ログ] 東武鉄道車両総合スレッド Part57 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
750
(4): 2014/05/08(木)22:22 ID:0Z3AfVri0(5/5) AAS
>>748
世代が変わらなくても小田急は8000形以外の1000形、2000形、3000形、4000形が、VVVF編成で
京王も1000系、7000系、8000系、9000系、の全部がVVVF編成だから、在庫部品のないチョッパ制御とは違うんだよね

東武としてはチョッパ車のVVVF化改造も視野に入れていかなければならないだろうからねぇ…
753: 2014/05/08(木)22:39 ID:LvPa/X/Bi(1) AAS
>>750
小田急8000もVVVF化されてないのは8251と8255の2編成12両だけだよ
小田急は特急車を入れても殆どVVVF化が終わってる
756: 2014/05/08(木)23:31 ID:V95K9ZW20(8/9) AAS
>>750
去年はチョッパ部品確保で10030系をVVVFにしたけど
今年はどうするんやろ?
まあ日曜日に浣腸の漏らしが聞けるかもな
758
(2): 2014/05/09(金)00:18 ID:anVQ20TPO携(1/2) AAS
>>750
秩父鉄道の甲種輸送はどうするんだ。
最近秩鉄の7800で評判悪いから、東武車も一部直通運転してもよいではないか。東武線内でも検札対応で。一部はPASMO、Suicaチェッカーもしているらしい
761: 2014/05/09(金)02:24 ID:anVQ20TPO携(2/2) AAS
レス番訂正
>>758のところ
正しくは>>750でなく、>>751
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s