[過去ログ] 北海道新幹線H5系 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78: 2014/05/01(木)19:31:39.54 ID:FHf1bn3J0(2/2) AAS
>>76-77
技術的には360q/hで問題無く運用出来るそうだ
E5系では、コスト的な問題で320q/hにしたそうです。
コスト問題はね、単純な技術問題よりも難しいですから
新青森開業にも300q/hが間に合わなかったしね
175: 2014/06/11(水)20:34:26.54 ID:/pZ/kJ7N0(1) AAS
>>173
だって発達障害だから…。
177: 2014/06/11(水)22:21:24.54 ID:Pwo2Ju1v0(1) AAS
>>125
北斗の拳もあるぞ…
229(1): 2014/06/16(月)07:56:05.54 ID:NAeMNoui0(1) AAS
北斗市てなんで、市名を駅名にいれることにこだわったの?
頭が悪いの?全国的に評判落とすだけなのに
知名度あげあければ、行きたくなる街をつくればいいのに
261: 2014/07/23(水)19:24:35.54 ID:7uTMMH/k0(1) AAS
日下公人
・北海道の人間は豊かになってないじゃない、あれだけしてやったのに
・北海道に投資してどんなリターンがありましたか?
・国民に10年後にちゃんと元が取れるような説明をして税金を取ってそれをつぎ込んでる
・北海道に投資することをちゃんと国会に説明してない
・私らはね、ただ取られたんだから、税金を、それが皆北海道にいってる
・北海道民は同じ家族じゃない、あんな怠け者で恩返しの気持なんて全くない
・青函トンネルのお金は国会を通ってない
・鉄道建設公団っていうのを作って、この公団はただ作るだけっていう公団を作ったんです
・利用のことは考えずに、お金をジャンジャン使って8000億円かなんかでトンネル作っちゃったんです
省3
307(2): 2014/09/14(日)09:04:43.54 ID:rS4NqpJo0(1) AAS
事実なのに言い訳すんな。むしろ時速18km/hで脱線することの方が難しい。
人の走る程度の速さで脱線だもんな。
344(1): 2014/09/25(木)06:00:08.54 ID:ADdOYMAa0(1) AAS
>>342
外部リンク:www.stat.go.jp
栃木県は人口が減少しているが、宮城県は全国で数少ない「人口増加」県となっている。
したがって大宮・仙台間ノンストップが望ましく、将来性の無い宇都宮に止める必要は無し。
負け組に目をくれてる暇はない。
必要なのはこれから発展する仙台。
また、以下を見ればわかるように新潟なんてものはそもそも存在しない。
外部リンク:weather.nifty.com
外部リンク:www.weather-service.co.jp
ありもしない都市など、なぜ話が出てくるのか。
775(3): 2014/10/25(土)15:25:06.54 ID:r2+7Yt/B0(1/2) AAS
2016年問題を抱える衰退汚染僻地のキチガイID:zBGQ+L560が必死だな。
新潟に粘着する前に再来年の北海道新幹線開業で全停車ですらなくなる地元の心配しろよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s