[過去ログ] 北海道新幹線H5系 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18(1): 2014/04/18(金)19:31:03.02 ID:DloKzWqa0(1) AAS
減速減便前でも札幌-新函館2時間45分は行けるだろうから新車では2時間半やってほしいね
したら乗換でも青森3時間半ちょっと、盛岡4時間半、仙台5時間
札幌から新青森まで通しで乗ってくれるお客さんを一人でも多く拾ったほうがいいだろうから札幌-新函館のリレー列車も気合入れてダイヤ組んで欲しいところ
148: 2014/05/11(日)11:03:56.02 ID:VwU8Vdoq0(1) AAS
>>147
これは自業自得っしょ。あんなポカやってたら新技術の開発作業なんてやっていられない。
170(1): 2014/06/11(水)19:43:05.02 ID:DibMuHKb0(1) AAS
いや、鉄オタ以外は、列車の行先表示自体を
カッコイイとかダサイとかいう視点で見てないから。
305: 2014/09/14(日)07:55:39.02 ID:r+blLMEH0(1/9) AAS
秋田で時速18km/hで脱線した新幹線あったな
379: 2014/10/01(水)20:58:00.02 ID:aOW0iKaF0(1) AAS
北海道新幹線、走行試験へ=12月から、青函トンネル通過
時事通信 10月1日(水)19時0分配信
整備新幹線を建設している鉄道建設・運輸施設整備支援機構は1日、2015年度末に開業する
北海道新幹線の走行試験を12月1日に開始すると発表した。「H5系」車両で奥津軽いまべつ―
新函館北斗を走行、青函トンネルも通過する。
当初は時速30キロ程度で走り、徐々に260キロまで引き上げる。車両が走るのは12月1日〜
15年3月1日のうち60日程度で、1日1〜3往復する。
北海道新幹線は、東北新幹線の終点である新青森と新函館北斗を結ぶ。35年度には札幌まで
延伸する計画だが、政府・与党は前倒しを検討している。
610: 2014/10/13(月)09:53:13.02 ID:FBZL61mZ0(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1号車
630: 2014/10/13(月)18:21:50.02 ID:lWlqbXTD0(1/3) AAS
で、3.4号車を載せた光翔丸は函館港内で投錨。
天候が移動落ち着いた日に陸揚げだろうね。
682: 2014/10/16(木)02:18:10.02 ID:qkLopWqo0(1/2) AAS
今日も陸送見に行ってしまたw
746: 2014/10/23(木)18:39:15.02 ID:b1Gf26+DO携(1) AAS
新潟に特別な感情はないんだけど、これから新潟、上越新幹線が発展する根拠みたいものを教えて欲しい。
江戸時代の話じゃなく、今後の話でお願いします。
895: 2014/11/04(火)18:08:36.02 ID:DK+a0cvVO携(1/10) AAS
>>894
つか前から財政破綻するとか云って
破綻しないじゃんw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s