[過去ログ] 【新潟】上越新幹線Part47【東京】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): 2014/03/31(月)16:20:55.05 ID:HhDuN+Um0(1) AAS
>>31
それどころか高崎で分割併結だよん!
313・314は廃止されるなw
90: 2014/04/01(火)23:07:50.05 ID:RNuD5XlZO携(1) AAS
>>84
普通は「新潟県知事」と言うんだが
北國は「新潟知事」と書いてるね
北陸あたりじゃそういう呼び方なの?
195: 2014/04/05(土)13:24:13.05 ID:hUZOI9ti0(1) AAS
上越新幹線秘話
たにがわ誕生…現将棋連盟会長の谷川浩司は、
群馬県伊香保温泉で行われた名人戦で羽生名人を破り、
17世名人となった。この偉業を記念して、
上越新幹線たにがわ号が誕生した。
とき復活…城島茂、山口達也、国分太一、松岡昌宏、長瀬智也で
構成するTOKIOの人気にあやかり、東京(TOKIO)行きのときとして、
上越新幹線で不死鳥のようによみがえった。
慌てたJR東海は社内チャイムをTOKIOのものに変えた。
とき…TOKIO
217: 2014/04/06(日)20:35:51.05 ID:x1zSViWY0(2/2) AAS
>>216
たにがわがメインでとき・あさまが通過な熊谷・本庄早稲田から下り方面を
利用の場合、熊谷・本庄早稲田停車のとき・あさまに時間を合わせて乗車するか、
たにがわで高崎か越後湯沢まで行き、そこで乗り換えるかのどっちかだからな。
409(2): 越後人 2014/04/17(木)22:20:33.05 ID:dUQWybnG0(1/2) AAS
新潟は常に田舎扱いされるので困る。
鉄道はすべて首都東京のようにオールロングシートに統一し
都会をアピールすべき。上越新幹線も在来線も徹頭徹尾
オールロング。首都圏との一体化を目指すべき。
485: 浜松人 2014/04/22(火)22:46:47.05 ID:ndisUysJ0(2/2) AAS
>>480
このスレには米原接続以外の選択肢はないということをいまだに理解していないバカが
多いようですね。やはり新潟のオールロング新幹線は避けられないでしょう。
614: 2014/04/29(火)07:43:02.05 ID:X/JQ++St0(1) AAS
そこのホームを5兆円くらいでトーカイに売って新宿延伸の資金にしようぜ
どうせお金持ってるでしょう
750: 2014/05/08(木)23:12:24.05 ID:EkaPtfgTO携(2/2) AAS
>>748
終了
780: 2014/05/11(日)07:07:56.05 ID:rKpNsjNJ0(1/2) AAS
チン皮製じゃね?
834(1): 2014/05/15(木)10:36:03.05 ID:52m/FRL7I(1) AAS
>>831
碓氷峠経由
新線建設距離が長すぎる
急勾配対策が問題
ほくほく線ルート
十日町付近の地盤が問題
長岡ルート
新線建設距離が短めで安上がり
大阪〜新潟直通も容易
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s