[過去ログ] JR東海在来線車両スレ35 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
153
(2): 2014/04/05(土)20:03 ID:APCo0nJQ0(3/3) AAS
静岡では減車は行ってないんだよね
ダイヤも静岡近郊は10分に1本 通勤する分にはロングでも構わない
ただ身延線のロングは勘弁してほしいって思った 客も少ないしセミクロスで良かったでしょって思う
高山線や紀勢線は駅間が長く乗る時間も長いのでオールロングの車はやめてほしい
154
(1): 2014/04/05(土)20:13 ID:KRYK6ZEC0(1) AAS
>>153
確かに身延線の西富士宮〜鰍沢口は閑散で2〜3両のロングはスカスカだけど、甲府寄りは意外に乗車率が高いので一定の需要はある。
今のダイヤや編成は出来る限り山梨の乗客のことを考慮した結果だと思うよ。
156: 2014/04/05(土)21:15 ID:/7VnkXQp0(3/4) AAS
>>153
太多線に関してはむしろすっきりするんだろうな
ってか今までキハ11だったのがある意味すごい

>>154
115の3連を313のロング2連にしようとしてぶっコケたんだっけ
だったら最初から3連作っていれば2600番台くらいは1700に出来たような
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s