[過去ログ] JR東海在来線車両スレ35 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
813
(2): 2014/05/11(日)10:22 ID:xhXFuCY20(1/3) AAS
>>812
以前にも貼られたけどこんな感じ
外部リンク[pdf]:www.geocities.jp
> 組合:名古屋車両区1番線〜4番線の電車を留置する理由は何か。
> 会社:以前説明したが、名古屋駅西留置4番線、5番線が輸送本部の建て替えの影響で使
> 用できなくなるため、同線に留置していた電車を名古屋車両区に留置するためである。
太閤ビルのことではなさそうだ。どこのことなんだろうか?

>>795
関西線の普通電車は、車両こそ神領持ちだが運転は名古屋運輸区の担当で運用も中央線とは現在分離されている。
なので該当車両を大垣に変えても運用上の問題はないけど、バランス的に神領持ちのままにしておくのがいいのではないか。
省1
816: 2014/05/11(日)12:38 ID:xhXFuCY20(2/3) AAS
>>815
そうなんだよ。だから建て替えるってどこだ?って話になる。
825: 2014/05/11(日)21:34 ID:xhXFuCY20(3/3) AAS
>>821
10連はちょっと過剰だな。MAX8連は順当だと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s