[過去ログ] JR東海在来線車両スレ35 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2014/03/22(土)20:43 ID:llz6iLby0(1/6) AAS
313系番台区分その1。
0番台→転換クロス(一部固定)、4両、主に東海道線の快速、普通。
300→0番台の2両編成版。
1000→転換クロス(一部固定、車端ロング)、4両、中央線。
1100→1000の増備車、東海道線・中央線。
1300→1000の2両版、一部ワンマン、中央線、関西線。
1500→1000の3両版、中央線、関西線。
1600→1500の増備車、中央線、関西線。
4: 2014/03/22(土)20:53 ID:llz6iLby0(2/6) AAS
313系番台区分その2。
1700→1500の開閉ボタン付き、飯田線。
2300→ロングシート、2両、身延線、御殿場線。
2350→2300の2パンタ、身延線、御殿場線。
2500→ロングシート、3両、東海道線(静岡)。
2600→2300の3両版、身延線、御殿場線。
3000→セミクロス(固定)、2両、ワンマン、身延線、御殿場線、東海道線(美濃赤坂)、飯田線。
3100→3000の増備車、身延線、御殿場線。
5000→転換クロス、6両、東海道線快速。
5300→5000の2両版、東海道線快速。
省2
5: 2014/03/22(土)21:01 ID:llz6iLby0(3/6) AAS
キハ75番台区分。
0-100→最初にみえで登場。
200-300→増備車。
400-500→武豊線ワンマン仕様。
3200-3300→200-300のワンマン改造車。
キハ11番台区分。
0→基本仕様、伊勢配置。
100→高山線仕様、美濃太田配置(一部伊勢配置)。
200→TKJ城北線仕様、一部美濃太田配置。
300→ステンレス車体、トイレ付き、伊勢配置。
7: 2014/03/22(土)21:20 ID:llz6iLby0(4/6) AAS
キハ40番台区分。
3000→2000をエンジン交換した5000を改番。
3300→3000のワンマン仕様。
5500→500のエンジン交換。
5800→5500をワンマン改造。
6300→2000をエンジン交換した6000をワンマン改造。
キハ47番台区分。
5000→0のエンジン交換。
6000→1000のエンジン交換。
8: 2014/03/22(土)21:26 ID:llz6iLby0(5/6) AAS
キハ48番台区分。
3800→500をエンジン交換した3500を改番。
5000→0をエンジン交換。
5300→5000をワンマン改造。
5500→500をエンジン交換。
5800→5000をワンマン改造。
6000→1000をエンジン交換。
6300→6000をワンマン改造。
6500→1500をエンジン交換。
6800→6500をワンマン改造。
省1
9: 2014/03/22(土)21:34 ID:llz6iLby0(6/6) AAS
211系番台区分。
0→唯一国鉄時代に登場、セミクロス(固定)、4両、集中冷房、関西線。
5000→これ以降ロングシート、インバータ冷房、トイレ無し、3両、4両、中央線、関西線、東海道線(静岡)。
5300→トイレ付き、中央線、クハのみ。
5600→パンタ部分低屋根、中央線、クモハのみ。
6000→元御殿場線向け1M、クモハのみでクハは5000、東海道線(静岡)。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.375s*