[過去ログ] JR東海在来線車両スレ35 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919: 2014/05/15(木)00:19 ID:Lc5fugFI0(1/3) AAS
このスレは愛三岐の流れと静岡の流れが決して交わることなく同居している奇妙なスレだった
それが崩れたのは、関東人がむやみやたらに参入してからだ
関東が決めたルールに全国が従うのが当たり前という論理でな
国鉄の分割民営化から四半世紀が経つのに、頭の中は東日本こそ本社、東海は支社という誤った論理で動いている
時々いるだろ、東日本や小田急が許さないとか書いてる馬鹿が
悪いが東海は独立した上場企業なんでね、小田急なんか踏みつぶせるぐらい企業規模に差があることをお忘れなくってことだ
920: 2014/05/15(木)00:21 ID:Lc5fugFI0(2/3) AAS
駅の利用者数スレが分割されたのも、神奈川塵の大暴れに全国的な拒否反応が起きたからだった
946(1): 2014/05/15(木)20:19 ID:Lc5fugFI0(3/3) AAS
>>944
単純に考えるわけにはいかないが、工事しないということは、キハ85の置換えが3〜4年後にはあるとみてもいいのかも
飛騨地区の行政からの新型車要請には予定がないと返事しているが、そりゃいきなり来年ってことはないだろう
キハ85が初めて投入されたのは昭和63年だから、平成30年だとちょうど30年で区切りとしてはいいかと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s