[過去ログ]
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★7【東海道】 (1001レス)
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★7【東海道】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
39: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/06(木) 07:40:58.83 ID:H43MkWC9O >>36 高知じゃなくて高松な 宇高と言えば瀬戸大橋線開業で無くなった宇野と高松を結ぶ宇高連絡船 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/39
130: 名無し野電車区 [] 2014/03/08(土) 12:24:00.83 ID:o+QLuU3u0 朝は宇都宮高崎の東海道直通分と常磐線快速(緑)のみ上野以南に行くかと これだけで15本になる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/130
179: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/11(火) 05:42:22.83 ID:+s5tl7FpO 宇都宮線・高崎線と東海道線の直通はダイヤ改正より前に始まります 宇都宮・高崎方面-大宮-上野-(回送)-東京-大船-小田原・熱海方面 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/179
321: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/19(水) 01:21:22.83 ID:YdthD1fl0 皆目が血走ってきたなw 本性丸出しw さてどんな電車がどのくらい試運転するかで、乗り入れ比率もいよいよ明らかに・・・ E233,常磐231、531の比率はいかに? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/321
365: 名無し野電車区 [] 2014/03/20(木) 23:41:43.83 ID:5aP0bMb80 >>364 蚊帳外 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/365
485: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/22(土) 15:34:59.83 ID:lY3W0HKt0 湘南新宿ラインは本数が少ないからね 渋谷藤沢なら別ルート考える http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/485
556: 名無し野電車区 [] 2014/03/23(日) 16:33:44.83 ID:BsqQ1O8u0 上野東京ラインが開通すると京浜東北線が減便される、って書き込みをよく見るけど、 そもそもこれは京浜東北の混雑緩和が目的のはずでしょ。 それなのに減便したら混雑率が上がって、結局元の木阿弥になると思うんだけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/556
605: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/24(月) 02:52:09.83 ID:lRJU70c90 >>594 >>604 鶴見駅への中距離停車に関しては、 このスレどころかもうずっと昔から地元が散々要望してる話。 それに対して既にJR東日本も一定の回答を出してる。 ・物理的に貨物線以外無理 ・地元負担 JR貨物との調整が必要 詳細は 横浜市会 会議録 平成21年 決算第一特別委員会-10月04日−06号 をググってみてみれば分かる。(URL) なので現状のステータスとしては、地元がカネ出すなら貨物線上に駅は出来る。 JR東日本も相鉄との直通運転を控え、その必要性については認めてる。 http://www.townnews.co.jp/0116/2013/03/21/180768.html ただ、東海道線・横須賀線の駅はもう無理だってのは事実上確定してる。 …なので、このスレで鶴見駅の話をする意味はもはやない。 妄想の自由は保障されてるが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/605
714: 名無し野電車区 [] 2014/03/25(火) 19:55:28.83 ID:bPMVvqrp0 消費税対策だってよ。 アッタッマいいな。ぷっ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/714
745: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/26(水) 08:32:13.83 ID:2rm09r340 最大の目的は増収増益。でなければ株主に説明できない。 単純に上野東京ライン乗り入れだけで増収増益が計れる常磐に対して、宇高はスワロー導入による特急誘導が中心になる。 スワローの分快速は減便だ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393943442/745
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.117s*