[過去ログ] 【東京】北陸新幹線part72【金沢】 (994レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
850
(1): 2014/09/03(水)15:42 ID:s20le3VG0(1/5) AAS
>>848
五里ケ峯トンネルを更埴側で出てからは、そんなにカクって曲がってませんよ。
富山駅の手前(上下とも)なんかぐにゃぐにゃぢゃん。

@JR東日本全図 上越・長野新幹線
853: 2014/09/03(水)16:13 ID:s20le3VG0(2/5) AAS
長野駅に近づく川中島駅付近で、減速して200kmなのを、車掌室の速度計で見たことある。
854: 2014/09/03(水)16:16 ID:s20le3VG0(3/5) AAS
>>848
東海道なんか、地元エゴで新駅増えたじゃん。
速達の のぞみ もできたけど、のぞみの停車しない駅に行くのが時間かかって大変。
856: 2014/09/03(水)16:42 ID:s20le3VG0(4/5) AAS
>>855
なんだ場所が違うじゃん。
安茂里駅手前が、かくんと曲がっても、下りは長野駅すぐで減速中状態だし、上りはさて加速しよう、というところだから問題ないと判断したんじゃない?

話違うけど、
軽井沢から上田の線図は、小諸が反対したのと、長野五輪までに開通させようとしたから。
佐久は大歓迎だった(主に企業)。
861: 2014/09/03(水)19:01 ID:s20le3VG0(5/5) AAS
>>859
東海は、WiFiずっと使えるから、長時間でも楽なんだけど、北陸は高崎過ぎたら、電源オフだわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s