[過去ログ]
【さよなら】九州新幹線U122【くまさく】 (1001レス)
【さよなら】九州新幹線U122【くまさく】 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393505513/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
378: 名無し野電車区 [sage] 2014/03/24(月) 21:22:44.74 ID:d6AVPzo20 >>377 >ほとんどの解釈にもよる 自分もここで安易に「ほとんど」が定着しちゃうのはと思って検索してみた まず有用そうな資料はこれ http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/gyoumu/kikaku/file35/siryo_01.pdf 9ページ目 新鳥栖駅、鹿児島中央発着35%、熊本27%で合わせて6割超 なお本州方面も合計で約15%は有る 16ページ目 長崎県内発着が新鳥栖駅利用者の35.4%、佐賀県内を合わすと90% これは、むしろ同一県内発着で9割行っても不思議はないわけで、 長崎からの乗り継ぎ利用がそれなりに多かったという話 掛け合わせると60%弱前後だろうね この資料を使用したと思われる会議の議事録がこれ 10ページ目、14,15ページ目、18ページ目で言及 http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/gyoumu/kikaku/file35/gijiroku_02.pdf http://toro.5ch.net/test/read.cgi/rail/1393505513/378
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 623 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.110s*