[過去ログ] 東北新幹線 part.89 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
599(2): 2014/04/17(木)01:40 ID:nHT9MGyZ0(1/5) AAS
新青森〜新函館って1時間10分かかるの?
この区間って現状の最速59分じゃなかったの?
603(1): 2014/04/17(木)04:22 ID:nHT9MGyZ0(2/5) AAS
>>600
すまん、書き方悪かったな。
現状って今の在来線じゃなくて
青函140キロその前後260キロっていう今想定している速度での最速時間って意味ね。
たしか59分って聞いた記憶があったんだけどな。
611: 2014/04/17(木)11:58 ID:nHT9MGyZ0(3/5) AAS
今更なつっこみだが
ネタで言ってるんだよな?盛岡通過って…
本気ならちょっと病院言ったほうが…
盛岡通過とか
大都会岡山通過って言ってるようなもんだぞw
638: 2014/04/17(木)22:23 ID:nHT9MGyZ0(4/5) AAS
>>637
実際それしかないでしょ。
直接停車なんて考えられない。
639: 2014/04/17(木)22:28 ID:nHT9MGyZ0(5/5) AAS
>>615
サンクス!
まあ実際には4時間切りさせると思うよ。
直前のダイヤ発表で驚かすつもりなんでしょ。
2時間59分の列車を本気で木古内…ましてや奥津軽に停車させるなんて
担当者が肩叩き不可避なレベルの職務遂行能力を疑われかねない決定だよ。
新青森2時間59分だって最初は3時間5分って言われてたんだしね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s