[過去ログ] 名鉄犬山線・各務原線・広見線・小牧線16 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
35: 2014/02/11(火)11:02:43.41 ID:88NYguM/O携(1) AAS
>>27いっそコーマン市にしたらww
389: 2014/07/06(日)23:09:14.41 ID:qSemIjlD0(1) AAS
>>385
横浜?単なる東京のベッドタウンじゃねえかw
421: 2014/07/16(水)21:30:59.41 ID:hAwT6mVT0(1) AAS
中京テレビの新社屋はテレビ愛知の社屋みたいな作りだな。
どうせなら在阪のテレビ局みたいに奇抜な社屋を建てればいいのに
443: 2014/07/26(土)18:30:24.41 ID:Bbzikkwc0(1) AAS
小牧線はそこまで鈍足じゃないだろ
味美〜春日井のS字以外は、速い気がする
593: 2014/09/27(土)01:52:34.41 ID:XeBxVpl50(1) AAS
割と近所に天狗だらけのキモい新興宗教があるけど、
犬山の桃太郎神社に比べたらまだマシだったという…
631: 2014/11/04(火)20:00:44.41 ID:8UeNCduKO携(3/5) AAS
>>628
ちゅうがっこうのこくごのせんせいをかなしませるな!
646(1): 2014/11/25(火)23:58:41.41 ID:m/7H6/Vw0(1) AAS
建設業者とクソ市議など
752: 2014/12/22(月)23:49:47.41 ID:mX6wQC6u0(1) AAS
事業の多角化を進めながらも、本業の鉄道にもずっと力を入れて魅力的な車両を作ってきたのが
名鉄と近鉄
阪急や東急や西武なんて本業の鉄道では似たような車両作るだけで全然力入れてないからね
どう見ても名鉄とは違う部類の会社たちだよ
791: 2015/01/06(火)16:38:36.41 ID:+SNGPJtE0(1) AAS
御嵩駅が舞台のはずが
蓋開けたら飛騨一ノ宮になってたでござる
857(1): 2015/02/20(金)22:55:04.41 ID:19GLGPrD0(1) AAS
西春の下りは通過列車でも出発信号がなぜかR現示になる時がある。
信号に接近するとG現示に変わる。
西春に限らないけどJRみたいに停車列車も場内、出発とも
G現示にはできないのか?
あのせいで駅進入速度が落ちる。
861: 2015/02/23(月)12:49:49.41 ID:BsQ8JqYj0(1) AAS
今日は朝ラッシュの市交から来る犬山急行、200系で運用してた。確か13記号。運用変更か
895: 2015/03/26(木)10:28:45.41 ID:Rgp6ATLM0(1) AAS
すっかり名鉄にお抱えだね
960: 2015/06/04(木)12:37:36.41 ID:GNrcpmBl0(1) AAS
ぬ…布袋
984(2): 2015/06/14(日)12:27:39.41 ID:6Vrh0QD3O携(1) AAS
高山線対策で
鵜沼・三柿野・市役所・那加・岐阜の各区間往復で特割切符を出せばよろしい。
今の名鉄なら多分やらんけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s