[過去ログ] 仙台地区スレ 73 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2013/11/20(水)01:28:06.26 ID:DeSVHXL50(2/2) AAS
>>93
下痢便死ねってことだよ言わせんな恥ずかしい
140: 2013/11/24(日)10:35:45.26 ID:t/4/4SOS0(1) AAS
増発手薄な岩沼以南、松島以北大丈夫か〜
180: 2013/11/29(金)12:28:41.26 ID:IFrfINpC0(1/4) AAS
Zeppは閉鎖後に河北の取材で「適当な場所を探してる」って答えてたけど
まあ現実的に考えたら再進出はないだろうなあ
>>179
資料ではそうなってる>南口への乗換口
202: 2013/11/30(土)01:16:58.26 ID:/cmxJ6LA0(1/2) AAS
北海道新幹線開業は、2016年3月予定。
東口再開発も、2016年完成予定。
東西線はもともと2015年度の頭から開業したかったらしいが、工事が半年程度押してる。
こちらも2016年の開業が現実的かと。
391: 2013/12/16(月)01:15:14.26 ID:L+qQYv490(1/2) AAS
発車メロディは仙台のアレだけで十分
668: 2014/01/20(月)00:56:01.26 ID:QsNJKs2T0(1) AAS
>>665
「たもり」でいいか?
739: 2014/01/25(土)14:49:18.26 ID:wOqOluzw0(2/8) AAS
AA省
752: 2014/01/25(土)19:23:53.26 ID:qpk8JA2J0(5/10) AAS
AA省
754: 2014/01/25(土)21:52:05.26 ID:CEnQ/l610(1) AAS
E233のお古が仙石線に回ってきたら
仙台民は新潟民の間接的な世話になるんだよ!
E233は新津(新潟県)で製作したんだよな!
865: 2014/02/06(木)14:54:25.26 ID:Qv8RKnTPO携(1) AAS
爽やかなる心の者
若き森の息吹きに山彦の響きと野鳥の風に佇むなりけり
八木山の森にて
920: 2014/02/09(日)12:16:51.26 ID:b0B0YMQ+0(5/5) AAS
アフィサイトに誘導しようとしてるくせに偉そうにしててワロタw
940: 2014/02/10(月)05:07:55.26 ID:zMknk/Hx0(6/7) AAS
東西線の駅裏部分だけにして、霞の目方面にもう一本通せば良かったんでないの?
それに、青葉山工事の巨額の費用を考えれば、八木山団地か南光台か、いずれかの
分岐線は造れたんじゃないのかなぁ…
954: 2014/02/10(月)23:15:31.26 ID:Y4eRj1zMI(1) AAS
いとう@ed751034 仙台のBTといえば誰かなぁって一瞬考えたけど該当者多すぎて考えるのやめた
968: 2014/02/11(火)15:16:03.26 ID:mGhKmswY0(2/2) AAS
>>966
ID変えられてるとか言い出すのは典型的な負け惜しみのセリフ。でなければネット依存症末期症状の被害妄想
おとなしく引き下がるんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s