[過去ログ] 総武線快速・総武線緩行 42番列車 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
657(3): 2013/11/17(日)02:05 ID:t1UyD6mS0(1) AAS
仮に小岩行きがあったとしてそれに乗るのは小岩までの各駅に用がある人しか乗らないんじゃないのか?
そこから先に用がある人は初めっから津田沼行きか千葉行きに乗るだろ
京成とか全然関係なくね?
つか津田沼行きに乗ってて東船橋で降りて千葉行き待つ客が謎
東西線直通の客なら分かるが、それ以外の客は何で初めから千葉行き乗らないの?
659(2): 2013/11/17(日)05:44 ID:5hzCDqe40(1) AAS
>>657
千葉行は結構混んでいるので、空いてる津田沼行き乗ってると思う。
自分も西船橋行きが来れば乗り、途中からガラガラの車内で寛ぎ、
西船で千葉行きか津田沼行きに乗り換える事が良くある。
662(2): 2013/11/17(日)10:08 ID:WV6OxkSe0(1) AAS
>>657
この流れは通常時じゃなくて、非常時でしょ。
例えば緩行津田沼でグモがあっても、市川に渡り線があるから全線運転見合わせしなくて済むみたいな。
>>659
津田沼行の方が着席しやすいよね。
千葉行だとつり革すら持てない時があるから…
680: 2013/11/18(月)20:22 ID:nVLseBf30(1) AAS
>>657
>津田沼行きに乗ってて東船橋で降りて千葉行き待つ客が謎
津田沼まで乗り通すと、階段を使っての乗換になる(5番線から4番線)のはご存じかと。
>何で初めから千葉行き乗らないの?
>>659や>>662での答え通り、津田沼行きのほうが座れる可能性が高いから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.357s*