[過去ログ] 羽越新幹線 Part1 (992レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2013/09/14(土)12:13:33.74 ID:czXbGQPx0(2/3) AAS
あと、東北が東京にストローされているのは新幹線が札幌までつながっていないことによるところが大きい。
山陽新幹線が博多まで行かずに新山口止まりだったら瀬戸内も現状より衰退していたはず。
中四国九州と東北北海道は元の人口自体に差があるから単純比較はできないという意見もあるだろうが、
新幹線が下り側の大都市までつながっているか否かは中間地域の発展に大きな影響をもたらすことは紛れもない事実。
つながっていなければ上り側にストローされるだけで終了。
149: 2013/10/03(木)19:40:28.74 ID:hbQDD5YA0(1/2) AAS
お金を溝に捨てたのをひろつて焼却処分だね
同じ同じ
古いデータで語らないように
191
(1): 2013/10/11(金)20:19:32.74 ID:dfYXYpw20(2/2) AAS
>>187 追加!

あつみ温泉駅も!
405
(2): 2013/11/20(水)18:04:29.74 ID:aUcc3RiVI(2/2) AAS
仙台(笑)とかいう北海道新幹線開業後は全停じゃなくなる汚染僻地の百姓共がまた何かほざいてるなw
北海道の人たちも首都圏以外だと汚染僻地にしか行けない東北新幹線より京阪神や新潟にも行ける羽越新幹線を望んでるというのに。
元々東京と青森・札幌を結ぶ新幹線は新潟経由で作られる計画の所が鈴木善幸のゴリ押しで盛岡経由になったのが事の発端だけど。
505: 2013/11/26(火)20:08:45.74 ID:rr7AS38z0(1) AAS
>>491=>>504
545: 2013/11/29(金)11:11:25.74 ID:a4GdCN1K0(1/2) AAS
>>525
> リニアじゃない中央新幹線お願いします。
JR東に頼んでくださいよ(⌒-⌒)
自分はどうでも良い。そっち方面は車以外に考えられない。
行った先に脚がありません。実家に帰省する人と仕事関係者以外電車なんて
813: 2014/01/12(日)22:05:27.74 ID:G9hdwmiC0(1) AAS
その前に新潟空港の国際化だろ
ヘルシンキ、シアトル、ウラジオストク、チャンギ、ペキン、ハノイ、タイペイ、マニラ、インチョン便が出来ないと日本海側に未来は無いぞ
851: 2014/01/21(火)19:26:06.74 ID:etv3LDco0(1) AAS
新潟万(代)博
891
(1): 2014/01/27(月)16:38:16.74 ID:/gorRiCD0(2/3) AAS
>>890の続きだけど、

つまり、建設費全額を運賃で償還する必要はなく、
最低でも運行費を上回る利益があるなら十分価値はあると言える。
東海道のような、ドル箱路線は世界でも例を見ない乗客数なのであって、
TGVの場合、その最大輸送力は新幹線のわずか1割しかなく、
成功を収めているとされるTGVの乗客数も知れるというもの。
羽越新幹線は日本では過疎路線だが、ヨーロッパなら主要幹線に遜色ない人口なんだよね。
959: 2014/02/23(日)18:48:24.74 ID:a/ZwtEmHI(1/5) AAS
477 :名無し野電車区:2014/02/23(日) 18:25:56.39 ID:n7xBZtfvI
>>472
栃木は関東
福島山形宮城岩手秋田青森は東北

いい加減東北の分際で生意気なこと言うのはやめようよw
再来年以降は大宮〜新青森ノンストップが設定されて福島宮城岩手は本数を維持できなくなる(2016年問題)
さらに札幌開業時には仙台や盛岡は衰退し切って忘れられた存在になっているだろう

478 :名無し野電車区:2014/02/23(日) 18:31:29.60 ID:n7xBZtfvI
埼玉県以北青森県以南の都市の序列

さいたま>新潟>宇都宮>長野>高崎>水戸>前橋>長岡>>>>仙台>秋田>郡山>青森>盛岡>山形
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.275s*