[過去ログ] 羽越新幹線 Part1 (992レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142(1): 2013/10/02(水)19:20:46.70 ID:4TFjldBh0(1) AAS
>現時点では需要はなさそうなのは事実だけど、
>新たな道が出来れば違ってくるんじゃないの?
そうでもない。
秋田は役所も民間も仙台が東北支局・支店になるから
基本的には札幌には用がない。
全国単位なら東京が本社となる。
326(2): 2013/11/07(木)22:24:37.70 ID:QT1anlapI(1) AAS
新潟に吸収されることはあっても内陸マットに吸収されることは無いわw
348: 2013/11/12(火)15:55:40.70 ID:qILqxJ070(1) AAS
役に立ってないから仕方なく3地域が候補なんだろう
国土開発の沖縄北海道に加わる新潟が哀れなだけ
538: 2013/11/28(木)22:54:08.70 ID:0pDOqFeEi(1) AAS
>>537
都内から埼玉・千葉・神奈川行くのに新幹線や特急乗るの?
555: 2013/11/29(金)20:51:28.70 ID:5ukBZXek0(1) AAS
>>552
改軌してFGTはありえんw
>>554
まだ幻想に浸っている人はいる
酒田市長とか、酒田市長とか、酒田市長
566: 2013/11/30(土)20:27:03.70 ID:L443APDB0(1/2) AAS
馬鹿の方にお金使う理由ないだろ
696: a 2013/12/23(月)01:39:02.70 ID:szWolSxJ0(1) AAS
田舎の発展を促すために新幹線を造るのか,
すでに発展している都市の利便性向上のために新幹線を造るのか,
どっちが目的なんだろう。前者ならこのご時勢,予算が付かないよね。
だから羽越フル規格新幹線を実現するためには
上越,新潟,庄内,秋田を大発展させないとね。工場や研究所をたくさん誘致して,
子供たちには理科と数学と郷土愛をしっかり教えて,地元で働いてもらう。
そうすれば人口も増え,新幹線建設の機運も高まると思う。
(新幹線造るために街を発展させるのは目的と手段が逆な気もするけど...)
741: 2013/12/28(土)22:36:21.70 ID:XWrWK8mR0(4/4) AAS
金沢のようなクソ田舎は新潟県民の敵なので駄目だな
925(1): 2014/02/05(水)21:24:58.70 ID:J5Kcl/fY0(1) AAS
JR北日本 北海道東北
JR東日本 関東
JR中日本 甲信越北陸中部
JR西日本 関西中四国
JR南日本 九州
くらいだろう
952: 2014/02/20(木)19:24:45.70 ID:19HURPaO0(3/3) AAS
>>910
それいいよ
願ったり、かなったり
くそ新潟なんかと一緒にならなくて、♪(^o^)♪
955: 2014/02/20(木)22:49:08.70 ID:zRWF8tHV0(1) AAS
賛同なわけない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s