[過去ログ] 羽越新幹線 Part1 (992レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2013/09/14(土)23:56:49.55 ID:6o7qaVti0(1) AAS
>>43
鶴岡さんチィーッスww
346: 2013/11/11(月)21:55:16.55 ID:pIoNjRpa0(1) AAS
候補にもならない四国って・・・
434: 2013/11/23(土)13:18:42.55 ID:VwbR/xIqi(1) AAS
最高速度
E721系 120km/h
701系 110km/h
E129系 100km/h(笑)
674: 2013/12/18(水)13:54:26.55 ID:m00fOPeL0(2/2) AAS
>>673
新潟〜村上はフル規格し村上〜鶴岡はスーパー規格の新線だろ。
上越妙高〜長岡は無論フル規格。
簡単に言えば西日本が開発予定の北陸向けのFGT車両ベースに東日本が改良して大阪〜新潟と東京〜酒田・秋田
を走らせることを前提でなんで4電源方式(新幹線50/60hz+在来直流/50hz)でなく
3電源方式(新幹線50/60&在来50hz)にすることで開発費の抑制にもつながるし…
675: 2013/12/18(水)18:52:42.55 ID:/I2q+tXpI(1) AAS
本州日本海側唯一かつ本州最北の大都会
画像リンク[jpg]:blog-imgs-18.fc2.com
画像リンク[JPG]:2.bp.blogspot.com
画像リンク[jpg]:chiri.xrea.jp
画像リンク[jpg]:pds.exblog.jp
画像リンク[jpg]:photo.nvcb.or.jp
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
画像リンク[jpg]:niigata-city-sc.jp
外部リンク:img5.blogs.yahoo.co.jp
画像リンク[jpg]:www16.ocn.ne.jp
省11
782: 2014/01/07(火)22:52:01.55 ID:uob1gHYc0(1) AAS
>>779
羽越は新潟県内(上越妙高〜長岡と新潟〜村上)のみフル規格で十分。
村上〜酒田・秋田はGCT(フリゲ)で十分ですよ。
大阪〜新潟・秋田と東京〜酒田・秋田にGCTを走らせるだけで速達化できますよ。
大阪〜秋田は昔から秋田県内や庄内地区の高校の集約臨でカヌ車が頻繁に使われるし。
かつては「白鳥」がカヌ担当時はアキ車の予備ユニットを、
京キト担当時はサワ車もしくはアオ車のユニットを増結してたな。
817: 立川市民 2014/01/14(火)01:00:15.55 ID:Lq1ThS3cO携(1/2) AAS
そもそも北陸新幹線が高崎や長野通る事がおかしい。
東京−立川−大月−甲府−上諏訪−松本−大町−糸魚川−黒部宇奈月−富山−新高岡−金沢で良かったやん。
羽越???
ありえね〜www
822(1): 2014/01/14(火)23:38:46.55 ID:Wzq/2PhOI(1) AAS
羽越(長岡以西)>>羽越(新潟以北)>>>>>>>>>>奥羽はガチ。
東京行くのに汚染地帯通る上に大阪行けない奥羽は論外。
ないりぐマットは死んでくれw
986: 2014/02/28(金)21:17:20.55 ID:ux/QOWC70(1) AAS
残務処理
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*