[過去ログ] 羽越新幹線 Part1 (992レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2013/09/27(金)23:04:36.28 ID:O1BVMMx00(1) AAS
AA省
163: 2013/10/06(日)21:14:31.28 ID:e/tiCp/S0(1) AAS
道路より新幹線 高齢化社会に車は無理
279(1): 2013/10/27(日)00:02:13.28 ID:TBQPI8+90(1) AAS
庄内にまともな政治家がいればな!
25 : 無党派さん2013/05/03(金) 19:20:07.79 ID:RaIl3YR4
別に加藤を応援してるわけじゃないが、阿部寿一もめちゃくちゃだぞ?
阿部元市長数々のエピソード
@政治資金規正法違反事件
A隠し子問題、不倫、愛人問題
B非公式に早朝のテニスコートの使用問題
C北京オリンピックに公費で旅行、おみやげも公費問題
295: 2013/11/02(土)15:23:56.28 ID:IRZu+JwJO携(1) AAS
開業したら東京から上越新幹線長岡行き、北陸新幹線上越妙高行きが大量に出るわけか、実に中途半端w
長岡〜新潟、上越妙高〜金沢は既存ルートだから、上越の燕三条や北陸の糸魚川、黒部宇奈月温泉は長岡や上越妙高で乗り換えかw
332: 2013/11/08(金)00:06:02.28 ID:aeMO99j60(1) AAS
>>329
庄内はもともと越後国出羽郡です。
544 :名無し野電車区:2013/10/07(月) 03:41:59.69 ID:aI99+xrH0
>>543
今の新潟県の本州部分の旧国名が越後だったのは知ってるよな?
この越後ってのは、実は大和政権の蝦夷征伐によって領域が北に延びていて、その伸びた
ところに出羽郡っつー郡を置いた。
今の山形県の西側を構成する部分がその郡域。
当時はまだ、山形県の東側を構成する置賜(米沢周辺)とか最上(山形〜新庄)とかは陸奥に
属する郡だった。
省4
431: 2013/11/23(土)09:54:13.28 ID:2DuNLcVO0(1) AAS
新潟は遠すぎて北陸って感じがしない
やはり親不知のせいか
546: 2013/11/29(金)11:20:12.28 ID:VmmB3gPk0(1) AAS
>>544
JR西日本と新潟県でお願いします^^
624: 2013/12/07(土)13:36:49.28 ID:GFi/wUcC0(1) AAS
コネでゴリ押し、後出しジャンケンか
>東北弁話してるから宇都宮も東北なのにね
北関東は上越と東北が同居してるようなもの
638: 2013/12/09(月)18:24:20.28 ID:on9dhEYZ0(1/2) AAS
AA省
679: 2013/12/18(水)21:58:28.28 ID:h/JLq9LS0(1) AAS
>>670
フレッシュひたち!改めハートキャッチおなほ!!で充分だろ
704: 2013/12/25(水)20:31:05.28 ID:uTxcbpXt0(1) AAS
>>702
新潟都市圏は109万人、静岡都市圏は100万人
744(1): 2013/12/29(日)03:17:34.28 ID:vYugybGWO携(1) AAS
↑糸魚川に行った事ないのバレバレwあんなショボいとこどうでもいい
855(2): 2014/01/22(水)20:11:41.28 ID:uwdPItOZ0(2/2) AAS
大王製紙とか製紙グループと比べると格段に落ちるな
金属加工業なんて何処にでもあるし商品とか全国レベルでCM出してないだろう
(例大王エリエール 他社ユニチャーム)
860: 2014/01/23(木)10:27:01.28 ID:YdNrqtAA0(2/2) AAS
×登記上の本社
○登記上の本店
973: 2014/02/26(水)13:59:17.28 ID:dfM7rf7PI(2/2) AAS
仙台や山形内陸の衰退は目を覆うばかりだな。
日本一寂れていないか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s