[過去ログ] 羽越新幹線 Part1 (992レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31(1): 2013/09/14(土)10:28:29.17 ID:1uxToWTg0(1/2) AAS
道央民だが
羽越ができたなら、石狩川流域(道央・札幌〜旭川)から北陸や関西にも行きやすくなるのかな?
現代版「北前船」みたいな路線だね、採算取れるなら建設大歓迎だよ
155: 2013/10/05(土)22:36:43.17 ID:cjAfmvPD0(1) AAS
べにばなの高速化福島延伸山形延伸もしてもいいんやで
192(1): 2013/10/11(金)20:28:26.17 ID:Afn5x25n0(1) AAS
>>190
新幹線開通する前に大館能代は廃港でしょ
357: 2013/11/15(金)12:21:16.17 ID:CE5kiooG0(1) AAS
面積人口規模考えて逆に新潟が香川に劣る事にならないか?
とつちを持ち上げてるのかわけワカメ
540: 2013/11/28(木)23:30:02.17 ID:xqxqBiDm0(1) AAS
ここの人なに夢見てるんだろうね?????????
俎上にも上がっていない計画
574: 2013/12/01(日)13:09:59.17 ID:rqbmTASUO携(1) AAS
おおうぇっ、おおうぇっつ
628: 2013/12/07(土)15:42:34.17 ID:xiPHV7/h0(3/3) AAS
人口再生産性の低い東京への若者集中が日本消滅を招く
外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
最後に、経済や文化、政治のもっとも基本的な前提条件である人口について、東京集中に一大弊害のあることを述べておきます。
以上のような論点に賛成できない人でも、この最後のポイントを否定するのは困難でしょうから、心してお読みください。
東京には、出生率が1.0未満と極端に低い、つまり人口の再生産性が低いという大変な欠陥があるのです。
これは、極端な人口過密が子育てしにくい環境を形作っており、ワークライフバランス(仕事と生活のバランス)が崩れているからです。
女性が高学歴で就労しているからだという説の方が多いので困るのですが、
実際には首都圏は国内でもっとも若い女性の専業主婦率が高いところです。
専業主婦が少なく、共働きが多い都道府県ほど出生率が高いというのは明白な傾向なのですが、
東京は通勤時間が長いためになかなか女性が働きにくく、その結果出生率も低いという状況にあります。
省4
647: 2013/12/11(水)23:35:37.17 ID:Gou6G7vz0(4/8) AAS
>>646
「金沢プライド」って検索しただけで田舎者だって馬鹿にされてる金沢だな
金沢の人(皆が皆というわけではありませんが…)って何故プライドが高いのですか? あと、井の中の蛙なのか知りませんが、金沢が都会と勘違いしている人が多いですよね?
一時期、金沢に住ん でいたのですが、『京都より綺麗な町』 『香林坊は名古屋より都会』というのを五月蝿いほど聞きました(笑)
何処から京都や名古屋が出てくるのか不思議でなりませんでした(^^;;
僕は地元が静岡なのですが、『田舎から出てきたんだね』と言われ少しイラっとしたこともありました 確かに静岡は田舎だけど、石川県は静岡県より田舎だし、金沢市は静岡市より田舎なのになぁ…
とか心の中では思ってましたが(^^;;
やはり『加賀100万石』というのが、市民の自信やプライドに繋がっているのですか?
あと、あまり県外などに出ないのでしょうか?
省4
677: 2013/12/18(水)19:28:42.17 ID:CCIWTV8i0(1) AAS
石川県民じゃないけど北陸民なんでしょ?
748(1): 2013/12/29(日)10:09:13.17 ID:oKDJEija0(1) AAS
>>744
どうでもよくない。糸魚川には2回行った。
最初はショボイ所だと思ってたけど,
化学工場?から蒸気出てたし,港町も活気があってカニもうまかった。
将来は羽越新幹線の駅にもなってほしい,いいとこなのに新潟・長岡から遠すぎる。
870: 2014/01/23(木)21:23:10.17 ID:eB3woK610(1) AAS
岐阜県関市もあるでよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s