[過去ログ]
京阪電車スッレド Part175 (1001レス)
京阪電車スッレド Part175 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1372951282/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
829: 名無し野電車区 [sage] 2013/09/02(月) 07:44:28.12 ID:HztMltGO0 >>824 北陸新幹線金沢開業で関東方面の客増は見込めるけど、 サンダバ金沢打ち切りによる関西圏からの客減が見込まれてる現状で、 関西圏からの客減を最小限度に留める手段の一つが復刻塗装、 更に京阪のキャンペーンで観光客が増えたけど、客を呼び込める手段を 考えざるを得ず富山県からも「金出すからなんとかしろやゴルァ」な時点で 「どない?」と言われたらまぁ前向き検討せざるを得ないわな。 ちなみに富山のブリしゃぶは美味いので、雪景色と絡めた撮影の後にでも どうぞと勝手にPR。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1372951282/829
830: 名無し野電車区 [] 2013/09/02(月) 07:59:53.56 ID:/wldm3A6O >>829 しかし、サンダーバードとしらさぎの金沢打ち切りはJR西日本と3セクの都合ばっかり押し付けてあんまりだわな。 九州新幹線が開業しても博多〜八代はJRが営業続けてるし、東北新幹線が新青森開業しても大湊線や花輪線は3セクに乗り入れてるわけだから、金沢〜富山はJRで残すかサンダーバードとしらさぎの3セク乗り入れは必要だったのでは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1372951282/830
838: 名無し野電車区 [sage] 2013/09/02(月) 17:35:19.53 ID:HztMltGO0 >>829 金沢〜富山はあそこら辺の「儲けのタネ」だから富山以東だけにすると あいの風とやま鉄道が死んじまう。 どちらにしろ和倉温泉までは走らせる予定なので 金沢〜津幡は三セク乗り入れだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1372951282/838
843: 名無し野電車区 [sage] 2013/09/03(火) 00:49:19.61 ID:8PjMBgJQi >>829-830 金沢で乗り換えが発生しないように、JR西はGCTを実用化した暁に大阪 から新幹線区間内への新在直通運転をしようとしているがな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1372951282/843
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s