[過去ログ] 北陸総合スレ46号 (996レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
226: [N437] 2013/09/12(木)19:51:16.00 ID:ksYYHGxW0(1) AAS
平成18年 8月21日.月曜日.キハ47名古屋に入場
編成
キハ40.3302−キハ47.6002
平成18年 9月 4日.月曜日.キハ40名古屋に入場
編成
キハ40.3306
平成18年 9月28日.木曜日.キハ47名古屋に出場
編成
キハ40.5501−キハ47.6002
平成18年10月10日.火曜日.キハ40名古屋に出場
省2
341: [N437] 2013/12/17(火)15:00:48.00 ID:5UITA5dR0(3/3) AAS
富山地域鉄道部.富山車掌センタ−
1日目
富 山11時24分発−金 沢12時28分着〜13時50分発−富 山14時58分着
富 山17時14分発−高 岡17時32分着.乗継便
高 岡18時11分発−城 端19時05分着〜19時34分発−高 岡20時32分着
2日目
平日
高 岡 5時40分発−回送−氷 見 6時05分着〜 6時30分発−高 岡 7時03分着
高 岡 7時33分発−氷 見 8時04分着〜 8時18分発−高 岡 8時52分着
高 岡 9時14分発−富 山 9時40分着
省2
431: [N437] 2014/01/14(火)19:00:55.00 ID:7odswyyx0(11/12) AAS
長野総合車両センタ−115系の運用表20.10. 2改正
東海を乗り入れ運用
N1〜14.16.21.24.32編成の限定
5運用.3523M〜347M〜350M
東日本管内の運用
59運用.343M〜346M
524: 2014/01/21(火)13:25:52.00 ID:s7YxgxgN0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
564: [N437] 2014/01/22(水)20:13:15.00 ID:wTWua/7J0(14/25) AAS
小松特別支援学校
平成23年3月の行事予定
12日.卒業式.離任式.スク−ルバス12時15分下校
15日.スク−ルバス11時30分下校.ひまわり号.ミッキ−号さよならセレモニ16日
16日.スク−ルバス11時30分下校.平成23年4月から新ミッキ−号に導入
17日.春休み4月10日まで25日間
22日.高等部の在校生1.2年生.登校日.スク−ルバス11時30分下校.借上バス実施
移動ご案内
JSS金沢駅西スイミングスク−ル駅西校4号車.小松特別支援学校.新ミッキ−号に移動.2号車.七尾特別支援学校
ひまわり号4号車の導入.旧ミッキ−号2号車の導入
省1
654: [N437] 2014/01/25(土)02:25:58.00 ID:T248aneD0(4/10) AAS
高岡市の小中学校
平成23年度の夏休み7月27日〜8月23日まで28日間.冬休み12月24日〜1月14日まで22日間
691: [N437] 2014/01/27(月)22:17:15.00 ID:NL2syRG60(7/13) AAS
東海北陸ブロッグ県総体
平成23年 8月 6日.土曜日〜 8月 8日.月曜日まで3日間
但し8月6.7日.金沢支社の管内.土休日運休.平日ダイヤ運転します
全国ブロッグ県総体
平成25年 3月16日.土曜日〜 3月18日.月曜日まで3日間
741: [N437] 2014/01/29(水)01:51:49.00 ID:tt5N0Wef0(6/12) AAS
上高地
774: [N437] 2014/01/30(木)17:52:18.00 ID:+uzq4Q7m0(10/18) AAS
平成 3年 7月21日.日曜日.七尾線
金沢発 8時13分.穴水行
キハ58. 420七尾一般色−キハ28.2104七尾急行色.七尾行−キハ58.1016七尾一般色−キハ28.2317小浜色.穴水行
金沢発10時39分.穴水行
キハ58. 437小浜色−キハ28.2088小浜色.七尾行−キハ58. 200小浜色−キハ28.2411旧高岡色.穴水行
金沢発13時00分.穴水行
キハ58. 429七尾一般色−キハ28.2163七尾一般色.七尾行−キハ58. 795七尾一般色−キハ28.2412小浜色.穴水行
940: 2014/02/04(火)23:04:25.00 ID:VwNJRDYl0(3/3) AAS
A01 EB・TE設置=H15−2KZ
A03 EB・TE設置=H12−8KZ/運転状況記録装置・運転士支援装置=H17−2KZ
A07 EB・TE設置=H15−12KZ
A11 EB・TE設置=H12−7KZ/運転状況記録装置・運転士支援装置=H17−3KZ
A17 EB・TE設置=H14−7KZ/運転状況記録装置・運転士支援装置=H17−6KZ
A20 EB・TE設置=H15−8KZ
A22 EB・TE設置=H13−9KZ/運転状況記録装置・運転士支援装置=H16−11KZ
B05 EB・TE設置=H14−8KZ/運転状況記録装置・運転士支援装置=H17−5KZ
B08 EB・TE設置=H13−10KZ/運転状況記録装置・運転士支援装置=H16−12KZ
D05 EB・TE設置=H16−6KZ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s