[過去ログ] 北陸総合スレ46号 (996レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917: [N437] 2014/02/04(火)02:47 ID:mQGRmAgX0(3/10) AAS
1998年秋頃以降
松本運転所〜長野総合車両所に転属
3両編成.45両.15編成.2両編成.16両.8編成.合わせ61両
豊田電車区〜松本運転所に転属
6両編成.48両.8編成.3両編成.36両.12編成.合わせ84両
918: [N437] 2014/02/04(火)03:51 ID:mQGRmAgX0(4/10) AAS
キハ40.2027
919: [N437] 2014/02/04(火)12:11 ID:mQGRmAgX0(5/10) AAS
ホリデ−ライナ−つるが号
920: [N437] 2014/02/04(火)13:23 ID:soF4d4Nb0(1/13) AAS
平成20年 3月15日ダイヤ改正
新型車両521系.北陸本線.福井〜金沢間の営業開始.旧型車413.419.475系の運用
475系の運用
金沢発
 5時54分.小松行6両. 6時37分.小松行6両.14時05分.福井行.14時29分.大聖寺行.15時50分.小松行.16時38分.敦賀行6両.17時16分.敦賀行.18時24分.敦賀行.20時32分.小松行
但し 6時37分.土休日運休
福井発
15時43分.金沢行
敦賀発
 5時47分.金沢行6両. 6時05分.金沢行.20時07分.福井行
省6
921: [N437] 2014/02/04(火)13:35 ID:soF4d4Nb0(2/13) AAS
北陸各線の見たまま
平成20年 3月11日.火曜日
227M.A08金沢以東の運用
364M.A21−A08
平成20年 3月12日.水曜日
354M.A26−A02
356M.A08−A24
555M.A12改−A03
平成20年 3月13日.木曜日
226M.A08
省14
922: [N437] 2014/02/04(火)13:43 ID:soF4d4Nb0(3/13) AAS
北陸各線の見たまま
平成20年 3月16日.日曜日
3220M.A08.521系の代走運用に入りました
前日.金沢発18時53分から運用復活.17日まで475系に代走に入ります
525M〜542M〜354M.A19
526M.A17−A01
314M〜323M〜回送9228M〜9425M〜426M〜364M.A23−A16
221M.A12改−A03
437M.A22−A04
348M.A08.521系の代走運用に入りました
省7
923: [N437] 2014/02/04(火)14:29 ID:soF4d4Nb0(4/13) AAS
北村さん
平成26年 2月 2日.日曜日
愛の献血を見ませんでした.新潟県柏崎市レストラン三谷.信越本線.三谷駅
924: [N437] 2014/02/04(火)14:31 ID:soF4d4Nb0(5/13) AAS
平成20年 3月20日.木曜日.218−S65編成.長野総合車両センタ−配給回送
信越本線ル−ト〜中央本線ル−ト変更
平成20年 4月 8日.火曜日.201−206編成.長野総合車両センタ−廃車回送
925: [N437] 2014/02/04(火)14:43 ID:soF4d4Nb0(6/13) AAS
マルス券
三谷駅401発行.感熱POS端末
926: [N437] 2014/02/04(火)15:09 ID:soF4d4Nb0(7/13) AAS
JR西日本
POS端末.平成19年6月から感熱POS端末.JR東日本.首都圏地区.MR32端末.新型.MR35端末と同じプリンタ発券
JR東日本
POS端末.平成19年12月から感熱POS端末.MEX端末と同じプリンタ.平成20年8月末まで
大宮支社.平成19年12月.横浜支社.平成20年1月.八王子支社.平成20年2月.水戸支社.平成20年3月.千葉支社.平成20年3月.高崎支社.平成20年3月
長野支社.平成20年4月と及び8月頃.仙台支社.平成20年4月と及び6月頃.新潟支社.平成20年5月.盛岡支社.平成20年7月.秋田支社.平成20年7月
927: 2014/02/04(火)17:01 ID:VwNJRDYl0(1/3) AAS
平成16年 4月11日

520M 糸魚川→福井 B01
422M 富山→福井 D13(EB・TE設置=H14−4KZ)
430M 富山→小松 A02(EB・TE設置=H13−11KZ+A06(EB・TE設置=H14−12KZ)
344M 金沢→敦賀 A21(EB・TE設置=H15−5KZ)
443M 金沢→富山 B04+B05(EB・TE設置=H14−8KZ)
449M 金沢→泊 B08(EB・TE設置=H13−10KZ)
363M 大聖寺→泊 A04(EB・TE設置=H14−6KZ)+A08(EB・TE設置=H15−3KZ)
369M 大聖寺→富山 D06(EB・TE設置=H14−9KZ)
928: [N437] 2014/02/04(火)17:27 ID:soF4d4Nb0(8/13) AAS
JR西日本.金沢支社
金沢百番街リニュ−アル改修工事ご案内
実施期間
平成23年11月 1日.火曜日〜平成24年 4月 6日.金曜日まで予定
リニュ−アルオ−ブン
平成24年 4月 7日.土曜日.自動券売機2台化に設置します
小松駅ホ−ム変更ご案内
停車位置.明峰寄り変更6両編成.粟津寄り改修工事のため
実施期間
平成24年 2月 1日.水曜日〜平成24年 7月20日.金曜日まで予定
省12
929: [N437] 2014/02/04(火)17:54 ID:soF4d4Nb0(9/13) AAS
クハ115−1090
930: [N437] 2014/02/04(火)18:18 ID:soF4d4Nb0(10/13) AAS
越美北線.福井〜越前大野間の災害ご案内
平成14年 6月29日.土曜日.深夜〜 6月30日.日曜日.未明頃まで土砂崩れ
 7月 2日から福井〜越前大野間.列車代行バス実施
復旧ご案内
福井〜一乗谷間と及び美山〜越前大野間8月29日.始発列車から運転再開.美山〜一乗谷間.平成17年春頃
高山本線.猪谷〜高山間の災害ご案内
平成14年 8月19日.月曜日.台風15号のため
 8月22日から高山〜飛騨細江間.一部は猪谷.列車代行バス.12月1日から国道360.471号線ル−ト変更
高山〜飛騨古川間9月8日.始発列車から運転再開.飛騨古川〜角川間.平成15年夏頃.角川〜猪谷間.平成17年秋頃
新潟県中越地震ご案内
省1
931: [N437] 2014/02/04(火)18:19 ID:soF4d4Nb0(11/13) AAS
新潟県中越沖地震ご案内
平成17年 5月 1日.日曜日. 7時59分頃に発生しました
932: [N437] 2014/02/04(火)19:04 ID:soF4d4Nb0(12/13) AAS
キハ40.2090
933: [N437] 2014/02/04(火)20:06 ID:soF4d4Nb0(13/13) AAS
カップヌ−ドル
934: [N437] 2014/02/04(火)22:17 ID:mQGRmAgX0(6/10) AAS
JR西日本.金沢支社
平成26年 2月 4日.火曜日.22時05分現在
MROニュ−ス見れなかったら
大糸線.頸城大野〜根知間で鉄板爆発が発生しました.復旧工事まで時間を係ります
国道148号線.鉄板爆発のため通行止
935: [N437] 2014/02/04(火)22:21 ID:mQGRmAgX0(7/10) AAS
JR西日本.金沢支社
平成26年 2月 4日.火曜日.22時10分現在
MROニュ−ス見れなかったら
大糸線.頸城大野〜根知間と及び北小谷駅付近で鉄板爆発と及び小滝駅付近で火災事故が発生しました.復旧工事まで時間を係ります
国道148号線.鉄板爆発と及び火災事故のため通行止.糸魚川市消防本部.白馬消防本部.新潟県警糸魚川警察署.長野県警白馬警察署を調べて
工事関係の作業員2月5日.夕方頃.2月6日.緊急ニュ−ス.大糸線.糸魚川〜南小谷間.鉄板爆発と及び火災事故のため2月7日から当分の間は列車代行バス実施
復旧まで3月下旬頃の予定.運転再開3月27日.始発列車の予定
936: [N437] 2014/02/04(火)22:28 ID:mQGRmAgX0(8/10) AAS
JR西日本.金沢支社
平成26年 2月 4日.火曜日.22時15分現在
MROニュ−ス見れなかったら
大糸線.頸城大野〜根知間と及び北小谷駅付近で鉄板爆発と及び小滝駅付近で火災事故が発生しました.復旧工事まで時間を係ります
国道148号線.鉄板爆発と及び火災事故のため通行止.糸魚川市消防本部.白馬消防本部.新潟県警糸魚川警察署.長野県警白馬警察署を調べて
工事関係の作業員2月5日.夕方頃.2月6日.緊急ニュ−ス.大糸線.糸魚川〜南小谷間.鉄板爆発と及び火災事故のため2月7日から当分の間は列車代行バス実施
復旧まで3月下旬頃の予定.運転再開3月27日.始発列車の予定
列車代行バス時刻表
平成26年 2月 7日.金曜日から当分の間
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*