[過去ログ] 伊豆箱根鉄道 Part18 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/12/23(日)13:15:03.62 ID:lRLN8wDgT(1) AAS
伊豆箱根鉄道 Part17
2chスレ:rail
妄想無用。
伊豆箱根鉄道をまた〜り語るスレです。
sage進行。
子供社長、質問バカ等に釣られないように。
バスの話題はバス板の該当スレでどうぞ。

【公式サイト】
外部リンク:www.izuhakone.co.jp

前スレ
省2
174
(1): 2013/04/21(日)20:01:30.62 ID:Era25oNg0(1) AAS
>>172
なんで直通運転はJr東海や地元民から受け入れられなかったのだろうか
183
(1): 昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ 2013/04/25(木)10:42:06.62 ID:E63VMs/b0(1) AAS
小田原〜熱海ならまだしも
横浜〜大船tっていうもろ混雑区間で検札するのかw

一番駅間の時間が長いのはどこ?
アクティーや特別快速における平塚〜国府津?
510: 2013/09/22(日)12:37:44.62 ID:De7OltfV0(2/2) AAS
>>508
>三島駅のJR1番線ホームに接触しないか
E257は裾の絞り方をみると現状のホームのままで問題ない気が。
仮に問題があるとして、ホーム改造費用は三島市や伊豆箱が負担するという事で良いでしょう。

>JR東海静岡支社が三島〜熱海間を運転してくれるか
三島市を筆頭に、伊豆箱・伊豆の国市・伊豆市がJRに圧力を掛ければ済みそうだけど。

>>509
どういうこと?
672
(1): 2013/11/03(日)20:03:29.62 ID:8aQvIy4n0(1) AAS
修善寺周辺にお住まいの方教えて欲しいことがあります。
私は三重に在住していますが、その子供の事親戚の家まで修善寺まできて
遊びにきていました。
そこで修善寺大橋を渡って下田や土井へ向かう国道(やきとらの方じゃなく)
方面の右側に昔駄菓子やみたいな店や魚や?みたいな坂を上っていくとアパートが
あった事を記憶しています。
そのアパートをあがっていく坂道の場所に小さな古ぼけた神社があったと
思います。
今もあるのでしょうか? 確か15年前の記憶では二つの犬の神様? の石造
があったはずです。
省4
791: 2014/01/21(火)12:13:53.62 ID:PPMhTL+50(1) AAS
神奈川新聞2014年1月21日付地域面県西版
FMおだわら78.7MHz ハートフルダイアリー パーソナリティー 石崎雅美
先日、大雄山線に乗る機会がありました。
普段は車で移動しているので、電車での移動は久しぶり。
しかし!今回も出会ってしまったのです「ハートのつり革」。
ピンク色をしたこのかわいいつり革に出会ったのはこれで2回目です。
「幸せをつかむハートリング」とも呼ばれているこのつり革は、
大雄山線を走っている全車両の全部のつり革の中で、ただひとつだけなんだそうです。
またいつも同じ車両にあるのではなくて、
時々車両や位置がシャッフルされているとも聞きます。
省5
876: 2014/04/22(火)04:13:53.62 ID:7mAf8paI0(1) AAS
今週末26・27日は静岡市のグランシップ(最寄り駅:JR東静岡駅)でトレインフェスタ。
伊豆箱根鉄道など静岡県内全私鉄とJR東海・JR貨物が参加。

5月6日は大雄山駅で恒例の「ミニフェスタ」。
924: 2014/05/16(金)21:52:30.62 ID:pbbvljJ20(1) AAS
>>921
夜間に1万円札しかないといって無人駅に降りてみたい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s