[過去ログ] 伊豆箱根鉄道 Part18 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2013/03/24(日)19:54:31.33 ID:9N6lx7tq0(1) AAS
>>73
修善寺直通廃止後は、駿豆線の大場以南バス転換だな
154: 2013/04/20(土)01:17:20.33 ID:4pAHRAB2O携(1) AAS
なんで日暮里?
516
(2): 2013/09/25(水)02:50:38.33 ID:J1kf3CCQ0(1) AAS
修善寺駅売店 一時営業休止について
外部リンク[htm]:www.izuhakone.co.jp

まずは、Yショップの建物から解体。
587: 2013/10/16(水)20:32:13.33 ID:i4VVJcGLO携(1) AAS
あそこ作業員が通常は数人しかおらんで
623: 2013/10/24(木)04:12:57.33 ID:qpBK1U8+0(1) AAS
・ドア設定の戻し忘れ
・安全装置の解除
二重のミスか。
717: 2013/12/06(金)18:15:59.33 ID:7Tm4WQlh0(1) AAS
>>715
> >>713
> そのバスで
> 2013年現在の公道を走ってもいいの?

マジレスするのもなんだが、OK。
確か福島の猪苗代湖周辺でも同じタイプのバスが現役で走っているはず
726: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2013/12/10(火)22:20:35.33 ID:nkZg8ybE0(1) AAS
なぜ、
湘南新宿ラインと、
沼津直通東海道線は、
E231系なのですか?
なぜ233が入らないのですか?
あと、東海道233にも液晶画面入れろや!

伊東や山北に行くのは233もある?
211系の時は幕に修善寺だの伊豆急下田だの入っていたけど、
そこまで行っていたことがあるの?
231&233のLEDにもそれらは入っていますか?
省9
749: 2013/12/22(日)22:05:58.33 ID:GZZnZRfcP(2/2) AAS
そんなものなのか
872
(1): 2014/04/13(日)22:40:54.33 ID:GlwkPZZM0(1) AAS
>>871
京急の真似だろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s