[過去ログ] 【浜松】東海道線静岡口スレ67【熱海】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819: 2012/07/15(日)10:41 ID:i8jqkzzV0(1/3) AAS
>>818
静岡&名古屋なんて5年前は1年に1〜2回程度。今はほとんど行っていない。
最近は再び関東圏へ2ヶ月に1〜2回。
そして新規に甲州&信州、北陸へ車で遠征。
その理由が1000円高速のお陰で車での移動に無限の可能性が広がっていることだろうね…
1000円終了後も静岡・名古屋へ行こうとは思わなくなったし、行くとしたら今後は車で行くだろう。
820: 2012/07/15(日)10:45 ID:i8jqkzzV0(2/3) AAS
追記
今は買い物する手段としてアマゾンなどのネット系で購入するから
鉄道系のライバルはそれまでの移動手段に加えて
見えない敵、つまりネット&通信料だろうw
824
(1): 2012/07/15(日)12:43 ID:i8jqkzzV0(3/3) AAS
再び関東圏へ行くもう一つの理由がJR倒壊ではなくJR東日本が出している格安タイプのフリーきっぷの存在だね

外部リンク[aspx]:www.jreast.co.jp

例えば熱海〜東京間で運賃プラス自由席で片道\3570 往復\7140だが、フリーきっぷが\5500で\1640お得になる。
フリーきっぷの値段から往復分の正規運賃を差し引いた金額が\1720でこれを新幹線自由席利用で1回使うと\860になり、
1回\820も済ませられる。ただし、JR倒壊各駅から熱海までは別運賃になるから要注意。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*