[過去ログ] 【浜松】東海道線静岡口スレ64【熱海】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
602
(4): 2011/12/24(土)11:17 ID:cUk02WR5O携(1/9) AAS
静岡支社からのプレス資料を、あるルートから入手した。あさぎり以外の特記は以下の通り

?ホームライナー
・平日18時台発の沼津始発下り、静岡始発上りを設定(増発か時間帯変更かは不明)。
・静岡発下りは18時〜21時の毎時13分発に等間隔化。
沼 津1832→浜 松2011 ホームライナー浜松3
静 岡1813→沼 津1853 ホームライナー沼津4

?御殿場線〜東海道線直通
・三島着9時台と13時台の御殿場線直通を設定。
・早朝及び深夜時間帯の各1本を沼津止まりに変更
国府津0759→沼 津0927・0936→三 島0942
省1
604: 2011/12/24(土)12:27 ID:cUk02WR5O携(2/9) AAS
>>603
存続でしょ。朝沼津2号で上って、夕方浜松3号で下るまで留置する運用かと。
609: 2011/12/24(土)13:43 ID:cUk02WR5O携(3/9) AAS
>>605
6両とは限らないでしょ。3両になる可能性もある。
>>606>>608
太多の廃止も案内されてたからね。
車種変更はあるかもしれない。キハ85なら太多の廃止で捻出出来る。

>>607
具体的な時刻や列車番号は載ってなかったが、その可能性が高いね。
622
(1): 2011/12/24(土)17:25 ID:cUk02WR5O携(4/9) AAS
>>615
じやあ静岡にいるのは乗務員訓練のため?
633
(1): 2011/12/24(土)19:23 ID:cUk02WR5O携(5/9) AAS
>>602の情報だけじゃなくて、他の情報も入手しとけばよかった。ただ、>>602のネタ以外は推測に過ぎないから、3月号の時刻表を見ないと何とも言えない。
373の件だが、乗り入れ本数はそのままにして沼津発着に統一…なんて都合のいい話にはならないだろうな。

>>624
高崎のEF64が静岡で運用されるのか…と思ったが、愛知に転属してたのを忘れてた…。
636: 2011/12/24(土)21:42 ID:cUk02WR5O携(6/9) AAS
>>635
別に存続に固執してないから。
果たして再来月発売の時刻表はどうなる事やら。
637: 2011/12/24(土)21:47 ID:cUk02WR5O携(7/9) AAS
そういえば、車両スレで沼津発着のホームライナーは全廃とか言ってた輩がいた。奴は赤っ恥かいたなw
642: 2011/12/24(土)23:32 ID:cUk02WR5O携(8/9) AAS
>>640
間合いなら午前下りと午後上りで臨時快速(ホームライナー静岡36号のような設定)とか有り得るかと思ったが、ホームライナーが土曜・昨日運休だとないかな。
647: 2011/12/24(土)23:55 ID:cUk02WR5O携(9/9) AAS
>>646
北陸新幹線スレの人が何言ってるの?
外部リンク[html]:hissi.org
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s