[過去ログ] 京急の快特の停車駅削減を求めるスレ4 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 2011/11/06(日)19:48:02.03 ID:Q2V9qw190(1) AAS
快特:蒲田通過
普通・急行のみ羽田空港行
これでよい
138: 2011/12/06(火)05:51:42.03 ID:mzUHiYGR0(1) AAS
快特は文庫まででいいよ
193(1): 2012/01/11(水)18:06:09.03 ID:75dwFemZ0(1) AAS
特急を走らせて特急が蒲田停まれば問題ないだろ
319(1): 2012/02/26(日)15:18:13.03 ID:h5F4Txl60(1) AAS
蒲田に停車する快特ウザい
325(2): 2012/02/26(日)21:44:19.03 ID:if0+7Ozm0(3/3) AAS
C快特の見直し:1999年度より、快速特急が快特となり停車駅が大幅に増加しましたが、京成線の快速と紛らわしいとの意見が多数出たため、快速特急に戻します。
また、20分毎の運転とし、停車駅は品川・京急川崎・横浜・上大岡・金沢文庫・横須賀中央・京急久里浜・三浦海岸・三崎口とします。使用車両は2100形のみとし、最
高時速を130キロに引き上げ、三崎口と品川を最速53分で結びます。
D空港輸送の本数増加:都心方面から羽田空港へのアクセスは10分毎とし、エアポート急行と特急がそれぞれ20分毎で運転致します。特急は空港線内は京急蒲田から羽田
空港国際線ターミナル間は無停車となります。また、横浜方面も10分毎の運転とし、エアポート急行が20分毎の運転。また、快速特急の後ろ4両に連結された列車が京急
川崎より普通羽田空港行きとなります。
E京急ウィング号の停車駅の見直し:Cの快速特急停車駅の変更に伴い、京急ウィング号も快特特急停車駅から
京急川崎・横浜を除いた停車駅となります。なお、所要時間が大幅に短縮され、品川と三崎口を最速50分で結び
ます。
F普通列車の三崎口行き新設:快速特急に連結された普通列車は、金沢文庫より普通三崎口行きとなります。
533: 2012/06/07(木)21:17:33.03 ID:OG5Cc7ws0(1) AAS
ウイング号も含めて蒲田に全停で良いよ。
逆に川崎は全列車通過な。
577: 2012/07/01(日)09:45:07.03 ID:lTka2BqW0(1) AAS
AA省
720: 2012/10/01(月)19:54:40.03 ID:QBNE3F6R0(1) AAS
ダイヤ改正が発表された
外部リンク[html]:www.keikyu.co.jp
779(1): 2012/10/28(日)21:06:24.03 ID:VgGpOuQQ0(2/3) AAS
もうこれしかない
平日昼間及び土休日昼間&夕方
快速特急:20分毎に限定車駅―蒲田・文庫・堀之内〜北久里浜・野比・長沢・津久井浜
特急:現B快特停車駅→都営線直通
アクセス特急:羽田空港―蒲田―現アクセス特急停車駅(20分毎)
快速特急の所要時間を短縮し、成田空港までの所要時間を短縮する。
また、特急が快速特急の退避が生じ、混雑が予想されるため、文庫以北
は12両編成。
830: 2012/12/12(水)07:00:57.03 ID:uoCwlccEO携(1) AAS
にしても軌道短絡や車両故障も珍しくなくなったな
設備や部品は安物か骨董品
分社化・縦割化で情報共有や連絡体制はガタガタ
給料激安待遇悪化で直採者は食っていくのもやっと
これで「京急マインド」だの「京急マンとしての誇り」だの求めてもそんなもの生まれないよ
944: 2013/03/11(月)22:00:44.03 ID:Udp0FAcw0(1) AAS
久里浜線内は久里浜・三浦海岸・三崎口以外は通過しろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s