[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part83 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
641
(1): 2011/07/20(水)13:20 ID:838csQ3G0(1) AAS
>>640
埼京線沿線民乙
649
(2): 2011/07/20(水)16:55 ID:xK/nbnAg0(1) AAS
>>640-641
一応、相鉄乗り入れ(公式にそうは謳っていないが、新宿のホーム容量やダイヤの都合から、相鉄と埼京線の直通説が有力)
という、縦貫の次に埼京線にE233投入を優先すべき根拠はあるのだが。

>>642-643
M車比を高めるのと、中央快速との共通化から、案外E233を総武線→捻出されたE231を横浜線というのは
ありそうな希ガス
黒字ゆえに205系統一をJR化早々達成した優良路線としては、面白くないだろうが。

>>644
そうはいっても、せめて205系を当分使う線区(南武、武蔵野あたり)くらいは
209-0の余剰中間車からLEDを外して取り付けられなかったかな?とは思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*