[過去ログ] /^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ13 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
306
(1): 2011/05/06(金)18:20 ID:uzQ+DuQMO携(1) AAS
>>300
直通は残り下り片道一本の山北行きだけ、ほとんど国府津で入れ替わるから、もう無くてもいいだろ。
307: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
308: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
309
(1): 2011/05/06(金)19:18 ID:uZdIMxri0(1) AAS
浜岡原発の運転停止を先ほど政府が中部電力に要請したらしいね。
310
(1): 2011/05/06(金)19:23 ID:bliWdZi0O携(1) AAS
>>309
これみようがしに浜岡がある静岡地区は大減便の嵐をやりかねんぞ、名古屋の連中は。
311: 2011/05/06(金)19:47 ID:Yo5GtqjIO携(1) AAS
丹那云々

最初は半分釣りで書いてたのに

いつの間にか本気でそう思うようになってしまいました
312: 2011/05/06(金)21:50 ID:00XfUG1K0(1) AAS
これで大減便したら・・・
夏に東海道線の乗り継ぎやろうと思ってたのに中止せざるを得なくなる。
313: 2011/05/06(金)21:52 ID:TpDHHHoj0(1) AAS
大減便
それは、廃線への序章にしか過ぎなかったりする・・・
314
(2): 2011/05/06(金)22:35 ID:zBkpV3V4O携(1) AAS
中電って、浜岡以外、どこに発電所持ってる?
315: 2011/05/06(金)22:52 ID:+SxsBbSh0(2/2) AAS
広義の中電では浜岡、島根の二カ所。
狭義では浜岡のみ。
316: 2011/05/06(金)23:24 ID:g+jm7dZSO携(1) AAS
>>314
・火力…静岡なし(愛知に沢山)
・水力…静岡市井川に3箇所
317
(1): 2011/05/06(金)23:39 ID:ag1YvewC0(1) AAS
浜岡の運転停止は2〜3年ぐらい掛かるらしいね。
東海エリア全線で節電ダイヤ導入か?

>>306
E231使用の山北〜国府津の区間列車は節電の名目で近いうち列車ごとなくなるかもな。
乗客が少ないのに5両も繋いでいるから電気の無駄でしかない。

>>310
節電目的なら静岡よりも名古屋で減便した方が効果は高い。
318: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
319: 2011/05/07(土)00:17 ID:SV9zkqBXO携(1) AAS
ながら完全廃止フラグ

昼間の普通乗り継ぎも悪くなるな

でも新幹線は優先して電力確保するだろな
320
(2): 2011/05/07(土)00:19 ID:TUfwz1bG0(1) AAS
>>314
御前崎
321: 2011/05/07(土)00:36 ID:eUvuMVbK0(1) AAS
>>317
実際には節電名目で減便されたのは沼津〜御殿場の2往復だけ
322: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
323: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
324: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
1-
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s