[過去ログ] ■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート24■■■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706: 2011/02/05(土)11:57 ID:3x/S/shO0(1) AAS
>>704
そういうことでしょ。
さらに、新村山橋の償還という重いものもあるわけで。
707: 2011/02/05(土)12:33 ID:CmNuJ8bgO携(1) AAS
あのー、長野市議会特別委員会が廃止に異議。協議会の結論を再考させるとか息巻いてます。
どうせ県の金当てにしてる。長野市はいっもこれ、県予算は長野市周辺に偏向配分だからね。
708: 2011/02/05(土)15:21 ID:QMVSryjV0(1) AAS
須坂にまだ活気があった頃は、須坂への流動もあったんだけどね。
駅1階に食堂があった頃が懐かしい・・・
709: 2011/02/05(土)16:39 ID:dKI8B+lR0(1) AAS
ぽっぽラーメン
710(3): 2011/02/05(土)17:00 ID:GbHUgTN/O携(1/4) AAS
屋代線廃止で、日比谷線の車両はほとんど廃車?
711: 2011/02/05(土)17:10 ID:e9EVzpya0(1) AAS
>>680
松代駅はお城を潰して作った駅なので
それを活かした町づくりをするんじゃないかって感じがするな。
712: 2011/02/05(土)17:16 ID:Us+B80EC0(1) AAS
>>710
中野〜湯田中
があるからそれはない
713(1): 2011/02/05(土)17:24 ID:GbHUgTN/O携(2/4) AAS
>>631
俺も昔乗ったけど、車窓の記憶がまったくないよ
よほど何もなかったんだろう
714(1): 2011/02/05(土)17:26 ID:U4uKeQNF0(1/3) AAS
>>713
民家と田んぼが続くからね。漫然と乗ってると印象には残りにくいわな。
715: 2011/02/05(土)17:37 ID:quKJbxxC0(1) AAS
>>703
日本語でおk
716(2): 2011/02/05(土)19:23 ID:jjSpPSrLO携(2/2) AAS
>>710
18m3扉車の使い勝手の良さは今のところ変わりがないでしょ。
湯田中行けて2連があって、普通から特急までこなせるマルチプレイヤーだし。
8090でも8590でも置き換えるのはいいけど、
とりあえず2連が組めないと輸送力過剰だよな。
717(1): 2011/02/05(土)20:01 ID:GbHUgTN/O携(3/4) AAS
>>714
田んぼの風景の記憶しかないね
まだ、東急5000系が走っていた昔だよ
718(1): 2011/02/05(土)20:02 ID:GbHUgTN/O携(4/4) AAS
屋代線廃止で日比谷線の車両は無くなってしまうの?
719: 2011/02/05(土)20:24 ID:1ft3Bd+J0(1) AAS
>>691
地元民から言わせると実は三木鉄道に関しては、
言われてるほど旅客流動に見合わなかった路線ではなかった
クルマを使わない人間は神戸より加古川方面へ出る人が多いから…
720: 2011/02/05(土)21:42 ID:8lc97x76O携(1) AAS
その加古川に乗換え無しで行けないんじゃなあ・・・
721(1): 2011/02/05(土)21:57 ID:yp4bSLuMO携(1) AAS
昔、信濃毎日新聞に国鉄・長電が組んで長野→須坂→屋代→長野を結ぶ環状線構想が掲載された事があった。
当時の俺はできるワケねえだろ!と笑ってたが
もし、実現したら屋代線延命できたかな?
722: おけ○はん 2011/02/05(土)22:05 ID:osMZtx6hO携(1/2) AAS
>>716
あと何年かしたら、2扉で、台車を調達してくれたら2両1編成用意できますが?
オール自動転換クロスなので、特急にも普通にも使えるし、他社に譲渡した車両は某番組の「立山の怪物」のシーンにも登場して知名度抜群!
723: 2011/02/05(土)22:08 ID:VbsxBYYEO携(1) AAS
>>710 >>718は学校でも心配して聞きまくってるYO!
724(1): 2011/02/05(土)22:25 ID:FHsz+tOS0(1) AAS
俺が屋代線に乗った時は、東屋代に委託らしいおばさんがいた。
その頃は硬券もあったのかな?買えばよかったよ。
725: 2011/02/05(土)22:35 ID:9iF84jeX0(1/2) AAS
>>721
松代と長野の間に直通路線があれば環状線もありえたかもしれない。
屋代経由は遠過ぎる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*