[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part70 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(2): 2010/09/10(金)23:35 ID:qziM+ykfP(8/14) AAS
・新幹線

◆2010年2月〜9月に、E2系1000番台を6編成(J70〜J75)増備
→△恐らく、単純な増備?(東北新幹線スレより)

◆2011年春から2016年春にかけて、E5系(10両編成)を59編成投入
→◆200系は全廃
→◆東北新幹線は、在来線直通以外はE5系に統一
 →◆E2・E4は上越新幹線へ転用

◆2012年度末から2013年度末にかけて、秋田新幹線用のE6系(7両編成)を投入
→◆2013年度末までに、こまちはE6系で統一
 →●量産先行車が、2010年7月に落成済み
省8
649: [―{}@{}@{}-] 2010/09/22(水)14:53 ID:7ERJoC+jP(1) AAS
>>9にあるE2-1000の増備だけど、
ジャーナル11月号P48によると「新青森開業と東北新幹線高速化のため」とのこと。

次スレからは、『新青森開業のため』とでも書いておけばいいかも。
896
(1): 2 2010/09/25(土)02:03 ID:TsQ24BTqP(1) AAS
この勢いだと明日には新スレってことになるだろうけど、
明日は所用でスレ建てられそうにないから、先に調整したやつ貼っておきます。
次スレ建てる方、よろしければ参考に使ってください。

>>5一部修正

●京葉線にE233系5000番台を250両投入(投入中)
→◆2010年度に190両投入、2011年度に60両投入
→◇2011年8月上旬までに、10連21本と6+4連4本を新津で製造?
 →◆201・205系は廃車、209-500は8両化の上で武蔵野線へ転用
  →?205系生え抜き編成1本が、8両(4M4T)に短縮されて試運転中(武蔵野線転用?)
  →△205系生え抜き編成2本が、長野で4両(2M2T)に短縮。転用予定か?
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.391s*