[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part70 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306(2): 2010/09/15(水)11:15 ID:QrIoXj8v0(2/3) AAS
>>294
新潟近辺の運用だと、信越線長岡まで 白新・羽越線村上まで 越後線吉田までがメインだよな
所要時間は1時間半以内で、現状でもE127で運用しているのもあるから、ロングで問題ないだろうし
211のセミクロス車は、それなりに大事にしている感じはする
高崎にグリーン車編入した時も、廃車になったサハは全部ロングだったし
転用でサハはほとんど廃車になるだろうけど、残すならセミクロスを優先してほしいね
309: 2010/09/15(水)12:24 ID:qosPpEv80(1) AAS
>>306
そうだね。朝夕ラッシュ時の事を考えるとやはりロングかな。
運用範囲はその通り。
いよいよ211系が新潟平野を走ることになるのか。
感慨ひとしおだなあ。
316(2): 2010/09/15(水)18:40 ID:4+isPoHJP(1/5) AAS
>>306
>廃車になったサハはロング
あれ、当初はクロスサハが解体される予定だったんですよ。
G付き基本編成にクロスを入れると混雑が激しくなりすぎるんで、結局ロング編成になったけど。
>>310
転用予定車以外は全て廃車回送済み
さらに、6連1本以外はすべて解体済み。
転用のチャンスなんてもうないよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s