[過去ログ]
飯田線17 (1001レス)
飯田線17 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
216: 名無し野電車区 [] 2009/11/01(日) 17:10:35 ID:IQldRPgY0 小棉 なにもかも・・・ 今度は博物館の開館イベントで火災将軍と握手w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/216
217: 名無し野電車区 [sage] 2009/11/01(日) 17:22:45 ID:/vU4ZMWkO 伊那路2号で豊橋、豊橋〜名古屋を新快速で名古屋〜飛騨古川まではひだ13号で帰路に着く。もうすぐ飛騨古川に到着。昨日から名古屋に来てたけどあっという間だったの2日だった。2年後が楽しみです http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/217
218: 名無し野電車区 [] 2009/11/01(日) 17:43:44 ID:4zKiO9Q8O >>214 16号は原色117ですね。 漏れも乗ってます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/218
219: 名無し野電車区 [sage] 2009/11/01(日) 17:50:32 ID:/qQsqCRNO 伊那路まで待つ人はいても(買っちゃってあるから)18・20号ってはっきりいって客乗るのか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/219
220: 13 [] 2009/11/01(日) 17:57:21 ID:8dLDHxefO 16:30に建物出てからは、駅出て左のお店で食事。 そして最終20号に乗りまんた。 さすがに閉園の1時間後だからか、車内はガラガラガラですw 出入口に近い車両は一人4席程度独占程度すが、最後尾はヲタ5名、関係者5名程度しか! ヲタと関係者を乗せ、漆黒の闇の中を117の最終号は走ります。 みなさんありがとうございました。 また倒壊博物館でもよろしくお願いいたします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/220
221: 名無し野電車区 [sage] 2009/11/01(日) 17:58:35 ID:l+3g6F9EO >>215 展示車リストに無かったと思われ… 重量とかの関係で運び出せなかったりするんじゃね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/221
222: 名無し野電車区 [] 2009/11/01(日) 17:59:16 ID:qQRe9Hc+O >>220 もしかして赤い奴いるんじゃねーのか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/222
223: 名無し野電車区 [sage] 2009/11/01(日) 18:00:27 ID:WmqnhClE0 CBCで出発式キタ かなり短かったけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/223
224: 名無し野電車区 [sage] 2009/11/01(日) 18:04:09 ID:/qQsqCRNO >>220 最終は汽笛らしきものは鳴りましたか? さすがに時間的にないか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/224
225: 名無し野電車区 [] 2009/11/01(日) 18:04:55 ID:ihYg+1ryO 18号新城で退避中 かつての「トロッコファミリー」やら「ゆうゆう東海」を思い出す。 南下するにつれ雨激しくなる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/225
226: 名無し野電車区 [] 2009/11/01(日) 18:27:21 ID:Z71tGAefO 飯田線に次に転クロ快速が走るのはいつの日だろう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/226
227: 220=13 [] 2009/11/01(日) 18:39:14 ID:8dLDHxefO 20号、新城発車、3分延。 時間と天候の都合でマウソテソは行けないくなりました。 靴や靴下が濡れグショなので… おとなしく新快速乗り鉄します。 >>222 赤いのは分かりません… どうなんでしょう? >>224 117の汽笛は分かりませんでした。 駅の汽笛が鳴ったので、かきけされた可能性もあります。 >>226 以前特別快速とかで飯田線直通313が新城まで走ってたね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/227
228: 名無し野電車区 [] 2009/11/01(日) 18:58:03 ID:ZkjHgD6IO フィナーレ16号、豊橋に着いたあと、「餓鬼、引っ込め!」の罵声がorzひかり526も無事に2列窓際座れた。ラジオで日本シリーズでも聴くか、頑張れ、楽天w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/228
229: 名無し野電車区 [] 2009/11/01(日) 18:59:05 ID:ZwdIfyrgO >>215 残念ながら、今の所新博物館の展示車にはなってません。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/229
230: 224 [sage] 2009/11/01(日) 19:05:13 ID:/qQsqCRNO >>227 それです。駅のやつが気になりました、ありがとう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/230
231: 名無し野電車区 [sage] 2009/11/01(日) 19:05:31 ID:MSrAbR2JO 18時45分からのNHK静岡のローカルニュースで放送。 運転士さんの演奏や車内公開の様子で2分ほど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/231
232: 名無し野電車区 [] 2009/11/01(日) 19:12:54 ID:wuIGjsH9O 中部天竜は誰もいなくりました。20時16分の豊橋行きを待っています。 レールパークは後片付けみたいのを淋しげにしていますね。 駅もほとんど人がいなくて超淋しい…誰かここみてる人いるかな? しかし垢豚め、自分のステージは自分で片付けて持ち帰れよ! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/232
233: 名無し野電車区 [sage] 2009/11/01(日) 19:19:12 ID:lDrd0vrbO >>232 あと一時間だの 因みにどこで降りますか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/233
234: 名無し野電車区 [] 2009/11/01(日) 19:44:09 ID:w6IT+vsEO 今日は三河槇原にいたけど天気よくてあてが外れた……曇天狙っていったもんでW 211行った後急速に天気悪くなって上りはどこも撮らなくて終了 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/234
235: 名無し野電車区 [] 2009/11/01(日) 19:45:59 ID:D1+PS9VnO どうやって運び出す?新博物館行き以外は現地解体? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1256609119/235
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 766 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s