[過去ログ] JRは寝台列車活性化に努めるべきだった (404レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168(1): 2008/03/30(日)09:20 ID:G7PRfV5M0(1/17) AAS
>>167
「高速バス並にしないと競争力出ないよね〜」
これが、毎回否定される理由については、毎回どんな理由だったの?
まさか「カイシュツだから」ではないだろ?
172(1): 2008/03/30(日)09:45 ID:G7PRfV5M0(2/17) AAS
>>169
「低レベル」の理由がないw 言え!
>>170
つまりムーンライト形態ならいいのか?
173: 2008/03/30(日)10:08 ID:G7PRfV5M0(3/17) AAS
>>171
現状の「きたぐに」や「はまなす」でも寝台車は過剰ではないだろうか?
いつから始まったか知らないが、確かに「全車寝台列車」はもう間違いなく存続できない
しかし寝台が長崎みたいに皆無になるのも困る
廃止直前でない普段の「あかつき」はほとんど空気輸送だったが
あれは全車寝台だったからで、1、2両程度の寝台需要はいつも確かに存在していた
175(1): 2008/03/30(日)11:03 ID:G7PRfV5M0(4/17) AAS
>>174
やっぱり「低レベル」の理由が言えないw 言え〜!
178(2): 2008/03/30(日)11:39 ID:G7PRfV5M0(5/17) AAS
>>174
つまりおまえは車両の組成方法とかの話の前に
スレタイ自体に意味がない、と言いたいんだろう?
ではその理由については、どんなことを列挙するのか?
181: 2008/03/30(日)11:50 ID:G7PRfV5M0(6/17) AAS
>>176
おまえは森さえも見ないで言ってるんだろ? 低レベルだから。
だいたい「森を見る」のが何を指すのか? 実態があれば言え。 ないんだろう?
>>177
理由は何度か言ってる? どこだよ? ないんだろう?w
確かにお前の言っていることは理解できない
183: 2008/03/30(日)12:35 ID:G7PRfV5M0(7/17) AAS
>>182
お前みたいな言い分のやつは多いが
薬は、バカにつけるために存在する
185: 2008/03/30(日)14:18 ID:G7PRfV5M0(8/17) AAS
現在ガラ空きの寝台でも、それでも使う人間はすでに
身障者高齢者、交通事故で当分足が動かない(ような)人、鉄ヲタ、となっている
前にも言ったがたとえば長崎のように寝台が皆無になると
ケガで生活できなくなっても実家には帰れない、ということが各地で多発する
健常者は殺人ラッシュ平気なんだから、新幹線や飛行機でどんどん移動すればいい
いまのところ、ケガ等で動けない人はガス室送りとかの国策ではないのだから
寝台を皆無にしてしまう、というのは行き過ぎだろう。2、3両は最低残せよ
たとえコストがかかっても点字ブロックは作るべきであり、スロープは作るべきである
(おれは健常者)
187(1): 2008/03/30(日)14:49 ID:G7PRfV5M0(9/17) AAS
>>186
おそらく >>184 は年齢0〜50であり、
また、世の中に0〜50以外の人間はいない、と思っており、
じぶんが0〜50以上になった時などは想像するのさえ嫌なのである
効率経済優先だけの単一内容なら、
ちょっと頭が良ければ2才児でもキーボード操作可能
190: 2008/03/30(日)17:17 ID:G7PRfV5M0(10/17) AAS
最近のヨーロッパの鉄道を見ても、どちらの経営形態を取るかは
福祉から動機が出発しているなんて実はほとんどないんでしょ
その当時の組織防衛的危機が丸く収まるとか、または特定個人の偶発的事由、の「印象」だな
「感心できる経営形態ではないが独裁制よりはいいでしょ」
くらいしか考えはないはずだ、と思っていたが?
日本の特徴は瞬間的に「大国」になった後に国家含めて奈落にみな落ちるのが昔から得意な国なのに
ここで、純粋な国営がいいという理由とは?
192(5): 2008/03/30(日)18:30 ID:G7PRfV5M0(11/17) AAS
>>191
ほとんどの人はそうだが
遊びとも言えない移動(結婚式、葬式)の人が
少なからずいるんだよ!
195: 2008/03/30(日)19:45 ID:G7PRfV5M0(12/17) AAS
>>193
サンライズカシオペアの車いす個室あるだろ
あれは今でも発券のとき一定の規制がかかってる
>だから足腰動かないほど弱ってるんだろ?〜〜
本人に言えよ
196(2): 2008/03/30(日)19:59 ID:G7PRfV5M0(13/17) AAS
>>192
・・・
結婚式を何回もやれと要求するなよ
「遠いから葬式出るな」と強制するなよ
それと、強制移住させるなよ!
197: 196 2008/03/30(日)20:02 ID:G7PRfV5M0(14/17) AAS
(訂正)急いでたので間違えた
>>192 → >>194
202(2): 2008/03/30(日)21:04 ID:G7PRfV5M0(15/17) AAS
>>198
実際に見た人数は何人だと思う?
>>199
「ある」といったら?
>>200
本人はどう言ってるんだ?
・・・
206: 2008/03/30(日)21:42 ID:G7PRfV5M0(16/17) AAS
サハリンは同じです
216(1): 2008/03/30(日)23:07 ID:G7PRfV5M0(17/17) AAS
>>215
おまえ、運行責任者なんだろ?
だから聞いたんだよ! w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.580s*