[過去ログ] 【空撮】4発〜マルチ〜8発over【FPV】 [転載禁止]©2ch.net (993レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
115
(1): 2014/11/13(木)16:47:54.19 ID:n2GR2cJM(2/2) AAS
>>112
バッテリーは重量の問題もあって、単純に増やせばいいってものでもないので
これがベストな結果なんだと思います。
137
(1): 2014/11/14(金)12:41:16.19 ID:mMC9f26H(1) AAS
>>135
自分が荒しだって気付いてる?
184: 2014/11/16(日)08:08:15.19 ID:q+oUsLbR(1/4) AAS
さて飛ばしに行こうかと思ったら
昨夜充電し忘れ、3Sのフル充電が2本しかない。
今から充電して持っていくか、車で充電しながら言って飛ばすか思案八方
211
(1): 2014/11/17(月)18:06:41.19 ID:pOmonGF4(1) AAS
情弱は落としまくって覚えろ
273
(1): 2014/11/25(火)10:02:25.19 ID:7bhCL4EX(1/3) AAS
>>271
バランスが取れていないペラで中途半端に回転数あげるのは逆効果じゃないかな?
シングルヘリで振動が有る時にピッチをねかせて回転数を上げればジャイロ効果で振動が消える事はある。

マルチの場合回転数を上げようと思えばペラバランスが悪いと余計揺れるんじゃないかな?
もし回転を上げて振動を抑えようとするならかなり回転を上げないといけないから無理が来るんじゃないかな〜っと想像的意見

低電圧保護は、Tコネクターならコネクターの接触も確認して。
自分は昔3セル機で、持って行ったバッテリー5本のうち2本が低電圧警告が出て、電圧計っても12.6Vなのに??
だったのでいろいろやって最終的にコネクターの接触が悪かったみたいで、オスのバネみたいな薄い金属の方のふくらみを大きくしたら警告が出なくなった。
もちろんそれだけじゃ無いかも知れないけどお試しあれ。
301
(2): 2014/11/26(水)20:56:06.19 ID:ZA8Ktgs/(2/3) AAS
AA省
311: 2014/11/26(水)22:36:20.19 ID:OWJCbI9U(1) AAS
ヤバくなると池沼起して単発アシスト
415: 2014/12/04(木)13:06:51.19 ID:jy6a0/eK(1/2) AAS
807が勝手に建てた公開オナニー会場じゃねえから荒らす必要もないし
435: 2014/12/05(金)09:26:55.19 ID:QasVDW22(1/3) AAS
>>433
ここにそんな金持ちはいません!
ハイ終了。
455: 2014/12/05(金)21:19:39.19 ID:W8rN70rS(1) AAS
ここが自作自演癖のある乞食豚が生息するというスレか・・・
500: 2014/12/07(日)23:14:46.19 ID:NJj9OhKx(8/8) AAS
AA省
641: 2014/12/15(月)08:19:59.19 ID:LeIzbVW+(1/4) AAS
カタログスペックに画素数は書いて無いけど、CMOS カメラと言う事はあまり画質は良くないだろうね。
FPV用だから画質より消費電力優先ってことかな?

それよりえらく値段の高い所からリンク貼ったね。
これって35000-位の商品じゃない?
それに使用電波が5.8G帯だからご利用は自己責任でってことでしょ。
794: 2014/12/21(日)21:50:42.19 ID:eVopJo5S(1/2) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s